こんばんは(‐^▽^‐)

眞白です(^O^)


今日はバレンタインデーですね★

★☆ハッピー バレンタイン☆★

私は、すでに渡しちゃってますので・・・

普通の日常です★www



さて…本日は・・・

「あなたの生活がシンプルかつ快適になる方法」

・・・についてお話しましょう★


みなさんは「断捨離」ってご存知ですか?


wikiにはこう書いてあります。


「人生や日常生活に不要な物を断つ、また捨てる事で、物への執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようとする考え。」


断=入ってくる要らないものを断つ

捨=家にずっとある要らないものを捨てる

離=物への執着から離れる



貴方は物を捨てられる人ですか?

それとも捨てられない人ですか?


私は捨てられません。


「この服、今年の流行だったけど・・・来年もいけそう!」


それで、着ないっていう・・・www


女性だと、化粧品なんてどうですか?

私のメイク道具には、ブラウンのシャドーが沢山ありますwww

男性がみたら、「これとこれ・・・何が違うの?」って思うくらい。


だから私の洋服やメイク道具は、ごちゃごちゃなんです・・・


考えてみたら生き方や知識もそうかもしれません・・・


こんな話を聞いた事があります。



「1イン・1アウトの原則」


解説


人間には手に入れたいという欲求がありますが、

持てるものには限りがあります。

増やすと、ごちゃごちゃになって身動きが取れない。

不要なものに支配されてしまうのです。

そのために、

一つ入ってきたら、一つ出す

そう制約を自分に課すのがいいのです。


例えば、服であれば

デニムを買ったら、古いデニムは捨てる。

そうする事で、ファッションに新鮮さがでますよね^^


コレクションではなく、セレクションにする。

それで少し、シンプルになりませんか?


一つ保管したら、一つ捨てる

PCのデスクトップにも言えますね。


一つ始めたら、一つ終える

重複して2つ3つの事を同時に行うのではなく、

1つにフォーカスを絞ってやり遂げるのが大事です。


一つインプットしたら、一つアウトプット

情報を入手したのに、取りかからない人

振り回されてばかりで、知識のない人

損ですよね。

いいダイエット法を知ったのなら、即行動!

いい情報を入手したら、検索!

そう心がけたいですね。


一つ貰ったら、一つプレゼント

「持ちつ持たれつ」ってやつです^^

一つ笑顔をもらったら、一つ笑顔を返す。

一つ学んだら、一つ教えてあげる。

人間関係がますますうるおいそうです。



私もこれから「断捨離」やってみます^^

皆さんもぜひ★

一緒にスマートに生きましょう^^


コメント・読者登録・アメンバー大募集しております(///∇//)

合わせて・・・

facebook で友達募集しています(*゚ー゚)ゞ

twitter ではフォロワーさん募集してますo(^▽^)o

よかったら、よろしくお願いします(^人^)


ペタしてね





アメンバー募集中


★☆眞白☆★

読者登録してね