仕事と育児の両立に付きまとう罪悪感について考えてみませんか? | 先祖から応援される 本物の家族づくりをサポ―トする ルーツカウンセリング

先祖から応援される 本物の家族づくりをサポ―トする ルーツカウンセリング

さいたま市・越谷市
三世代にわたる家族の物語と家族マップを活用した
先祖から応援される ルーツカウンセリングや墓参法を
お伝えしています。

【越谷市】元保育士の家族カウンセラーが伝える子育て

ママの不安とイライラ解消講座

「わらべビレイクタン」です。

 

 

本日は来年1月9日に開催されるイベントのご案内です。

 

 

 

 

仕事と育児を両立していて、

罪悪感を抱くことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

上司や同僚など、職場のメンバーに対して…


パートナーや子供など、家族に対して…


理想の両立ができていない自分自身に対して…

 

 

毎日、頭も体もフル稼働の両立生活。
いったん立ち止まって、

 

 

抱いている罪悪感の中身を

対話を通じて整理し、

それを解消するヒントを

見つけてみませんか?

 

 

 

 

 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
【日時】2021年1月9日(土) 13:00~14:30

【場所】zoom(お申込みいただいた方にURLをお送りします)

【対象者】
育児と仕事を今よりポジティブに両立したい方
パートナーと協力して家事育児を行いたい方
両立環境が整っていない職場でお悩みのパパ
現在育休中で、職場復帰後の生活が気になる方
両立に興味があるプレパパ・プレママ
(夫婦でのご参加も大歓迎です!)

【参加費】無料

【定員】10名 ⇒残席残り僅か

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

 

image

 

※本イベントは、育休後カフェ®ファシリテーター養成講座の第8期受講生が主催します。

 

 

※育休後カフェ®は、育休中または仕事に復帰した方(ママ,パパ)が、

同じ境遇の仲間たちと話をするなかで、

両立についての悩みを共有し、

新たな気づきを得て、自分の中にある’答え’に

自信を深めていく場を提供するものです。
育休後コンサルタント山口理栄さんが創設し、

2011年5月のオープン以来、

全国各地で育休後カフェファシリテーターや

育休後アドバイザーによって開催されています。

育休後カフェ公式サイト
https://1995consultant.com/individual/1995cafe/

 

【日時】2020年1月9日(土)13:00〜14:30
【場所】Web zoomにて(参加のご連絡後に詳細をご案内致します。)
【定員】10名 ⇒残席残り僅か
【参加費】無料