みなさん、こんにちは🎄
後藤 花観(ごとうはなみ)です🌸
クリスマスだぁぁぁぁああ!!!
大好きなこの季節終わってほしくないなあ。
小さい頃、夜にお菓子とか準備して。
起きたら朝プレゼントがある事嬉しかったなあ
もっともっと街中がきらきらしていてほしい。
明日からは一気に年末モードになるんだろうなあ。
皆さんが、小さい頃届いて嬉しかったプレゼントってありますか…!?!
私はほいっぷるん(?)とかWiiとか嬉しかったなあ。
テレビゲームまたしたいなあ🎮
< と書いている間に日付を越してしまいました…
本日のテーマはこちら!!!!!じゃん!
写真アルバムを見返しながら、今年を振り返ったりしていました
今年もとっても楽しかった。
毎日必死で全力で歩んだ気がします。
その中で選んだ漢字が、「繋」です。
冬のABCホールでの公演から始まり、春にはドリステ公演があって、6月にはレイヤーズが。
そして9月にはご縁で繋いでいただいた劇団ZTONさんの公演がありました。たまたまなのですがこちらの公演名がまさに『繋刻のカノン』でした。
繋がり、繋げ、そして繋げてもらってきました。
人々の縁はあまりにも強力でそして脆い。
大切で繊細で尊い。繋いでもらうのも、そしてこれから繋いでいくのも自分自身の独力はもちろんですが、それではどうしようもなくて。
でも、他力に甘えていてはそれはいつか消滅してしまう。環境を時間を大切にするには、自分を大切にして磨き続ける必要があるんだと改めて感じました。
また、誰かに繋げられるだろうか。
いや、繋いでいく。2025年も。
こうしてblogを書いている間に日付をまたいでしまったのですが、クリスマスはドレス(衣装)リハーサルでありました
そちらの準備やらなんやらで慌ただしく終わっていたのですが、いやあ、楽しいなあ。
課題はまだまだあって何も諦めたくなくて、本番のその日までもがき続ける想いは何も変わらないのですが、そこに瞬時にうまれる空間や感情というものが大好きで。
その為に下準備として日々練習するのですが、皆さんにお届けする日が楽しみで仕方ない。
お芝居自身の好きな所も山程ありますが、大きな理由はやはり観てくれる人がいるからです。
誰かに観届けてもらって、はじめて舞台が完成します。そんな贅沢な時間なのです。
それこそ、私の夢を繋いでくださっているのは、
皆さんがいるからです。
応援してくださる方々が、「次も楽しみにしてるよ」「これを楽しみに仕事頑張るね」「観に行くね」と言ってくれるから、どんな事もどれだけでも乗り越えられます。本当にほんとうに有難う。
大切なお時間を手間を、ありがとう。
その想いを決して傷つけないように大切に抱きかかえて、お届けします
2025年も、後藤花観はこうして誰かに支えられて繋げてもらって、生きてゆきます。
来年もまた、皆さんの幸せの日常の、何か、になれますように。
たっっっっっくさんの有難うをあなたに。
良いお年をお迎えください
最後まで読んでくれてありがとう!!!
またね〜!!!