こんにちは!


長尾悠介(ナガオユウスケ)です!!


気付けば今年も12月!!


あっという間ですねー。゚(゚´ω`゚)゚。



個人的には11月はとある仕事で福島県にいたのですが、本当に秋を感じず、冬に直行て感じです。



そんな福島県で感じたことなんですが


あ、特に福島県だからという理由はありませんが




今回、仕事のしていた中ですごく印象的な言葉をもらいまして


『俺らがやってる事はインフラ作業なんだよね』



普段、僕たちが歩いてる道や、道路、電車、バス


そして、電気やガスや水


人が生活するなかでこのような物にありがたみを常に感じる事がなくなってきた世の中ですが




これは映画やドラマ、テレビや芸能の世界でも同じこと。




見てくれるお客様は作品やそのストーリー

それを演じる役者さんを、批評、評価する事は

多いが



その画面、ステージの外で行われてる事に対して

批評、評価をする事は多くはない。



もしかしたら、悪いという批評はするかもしれないが、良いという評価をする事は極わずかなのではないだろうか。




インフラはできててあたりまえ。


だから、どれだけ時間がかかろうが、どれだけ手間がかかってようが、どれだけ大変だろうが、そこに評価されるされないは存在しない。



ただ、人がより快適に便利に、何かを成し遂げる為に存在してるのだと。





改めて、俳優としての姿勢、在り方を見つめ直す

貴重な機会をいただきました。




さて、年があけましたら


コズミックラテです‼️




とっても素敵な作品になっております‼️



皆様、お楽しみに‼️