ボルネオ先住民


ルングス人のお母さんに


ビーズを使った「ヤモリ」キーチェーンの作り方を教わる私。



初めてお母さんと作ったヤモリ



ルングス人伝統の編みかご「リナゴ」の販売から始まったラヤンラヤンですが、


出店の時だけ、リナゴの横にちょこんとヤモリキーチェーンを置かせて頂いたところ・・・



とても良い反響を頂き


出店の際に大活躍してくれています。



今ではお店の看板ヤモリたち



仕入れを調整していますが


一粒一粒ビーズを通して形作るため


制作と輸入が追いつかず・・・



お母さんから制作&販売許可を頂き


今では私自身も制作しています。



そして、お客さまにもそれを説明させて頂き、販売しております。





ボルネオのお母さんの所からやってきた大量のヤモリさんたちも


大変ありがたいことに先日のイベントで、残り6匹だけとなり


イベント出店のために、制作しておりましたが・・・



明日のセブンパークアリオ柏でのイベントは、


悪天候が予想されるため、中止となりました悲しい




次回の出店は、3/17(日)の流山おおたかの森駅前を予定しております。


また皆様にお会いできることを楽しみにしております🦎



Terima kasihハイビスカス



ボルネオ先住民の暮らしへ・・・



マレーシア・ボルネオ島の手工芸品のお店

  

Instagram】【facebook】【note

 

こちらもよろしくお願いいたします。