こんばんは~。🙋

お疲れ様です。🙋

いつも読んで頂いて
ありがとうございます。🙇

いいね。
コメント。
大変ありがたいです。🙇

今日は…趣味ネタですが…😅

お付き合いしてもらえたら
嬉しいです。🤭

タイトルの
マイコレ追加とは…

👇これです。😁



僕の大好きなマシンの1つ
スーパーGT500車両の
HONDA HSV-010のモデルカーです。
この前に、オークションに出品されていました。
安くGETできました。😆
めっちゃカッケーです。😍

このHSV-010は
それまでスーパーGTで戦っていた
NSXの後継車として
2010年にデビューしました。

デビューポールポジション
2戦目には、優勝🏆
そして
ウィダーinゼリーHSV-010
は、年間チャンピオンも
獲得しました。🏆
凄いマシンでした。😆

市販車も、NSXの後継車として
2011年にデビュー予定でしたが…

リーマンショックによって…
幻となってしまいました…😱😱😱

まぁ市販されても
僕なんかには…絶対に買えませんが…
どこかで見かける事くらいは
あったかもですね。🤔

なので…レースの世界だけだったけど
大活躍したマシンです。😆

2010年にテレビ観戦していて
このHSV-010のV8サウンドを
聴いた瞬間に…
もうしびれましたね〜。😍😍😍
まさしく
F-1🏎
の甲高いソプラノサウンドでした。😍😍
他のメーカー、NISSAN、TOYOTA車両は
重低音サウンドでしたが。
このHONDAのHSV-010
の5台のマシンだけは
甲高いソプラノサウンドでした。

僕は…
ものすごい衝撃を受けて…
本物をみたいし、
サウンドを生で聴きたいと言う
思いがものすごく強くなり。

翌年、実際に岡山国際サーキット
まで観戦に行きました。🤭

もうめっちゃ感動しました〜。😍

それぞれ、応援しているメーカー
個人の好みはありますが…
僕は、ずっとHONDA押しだったから🤭
なおさらHSV-010のエキゾーストノート
を聴いたら…もう興奮でしたよ。😆
あのサウンドを忘れる事はないですね。😆

分かってくれる方もきっといるはずです。😆
本当に衝撃を受けましたね。😆

 ✨ウィダーinゼリーHSV-010
 ✨EPSON HSV-010
 ✨ARTA  HSV-010
 ✨KEIHIN HSV-010
✨RAYBRIG HSV-010
の5チームのうち
今までは、
2チームのモデルカーを
ずいぶん前に
購入してました。👍

👇KEIHIN HSV-010


 👇RAYBRIG HSV-010



うん。😍カッケー😍

この2台に
EPSONも加わったので
後…2台でコンプリート。🤭


EPSONと同時に…ARTAのマシンも
オークションに出品されてたけど…
2台は…無理でしたね…😅

まぁまたそのうち出てくるかも?🤔

高い値段では出てるけど…😅

安く手に入れたいので…
焦らず待ちます。🤭

HONDA HSV-010は
2010年にデビューした後
5年後🤔
だったかな?
またNSX-GTコンセプトに変わり
その次には、NSX-GTになり

今年からは、
シビックタイプRの車両が
GT500でデビューします。😆
モータースポーツが好きな
僕には
これも楽しみですね。😆

以上です。

長々となりましたが…
最後まで…お付き合いありがとう
ございました。🙇
土日…走れたら🚵走ろうと思ってます。
天気次第ですが…🤔

この後には…
F1第2戦のサウジアラビアGP
の予選もあるし。🤭
これまた楽しみですね。😁

ではまたです🙋

皆さんも良い休日をです。👍

HSV-010の
素晴らしいソプラノサウンドです。👍