ほこのブログ -32ページ目

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

もうすぐ私のバースデー。

と言うことで今月はイロイロ特典があります。

UCSカードやイオンカード使うと5%オフになったり、楽天ポイント500点貰えたり。
それに加えてサンマルクからお誕生日ディナーのDM来たので行って来ましたラブ

よく一緒に行って友人とはめっきりいってないなぁ。
今回は旦那と次男くんで行きました!!

次男くんが大人しくしてるか心配だったけど、午前中しっかり動かして昼寝させてちょうど起きたときにご飯の時間になるように調整したので、次男くん、しっかり座っててくれました!!
そして、ある程度私らのとりわけで食べれるものが多くて。
しかも美味しいでバグバグ食べてました。

{BD652BF0-09D5-4B4F-9E8C-231AA5A50964}
スープもたべれるし
奥のジュレもいけたし。

{11EFB20A-E03E-4DCD-B23D-918C05A4D244}

{DA90EEB0-FEAD-4634-84BD-76D9A3E67D4E}
メインの魚は一切れは食べたなぁウインク

焼きたてパンやで美味しいみたいで2つは食べたし!

{FEA95634-053A-4DCC-9016-DCA0DA614A17}

おまけにWi-Fiがいくつか通ってて、最終的にYouTube見せれるで子連れでもいいわぁ!

今度は長男くんも連れていってあげようニコニコチョキ


最近、風邪菌が充満してる我が家。

毎週、2週間に一回は小児科行ってる気がする。

そして、私にも移る…💦

最初は喉が痛いくらいで大したことないし、マスクとのど飴と以前にもらった薬でなんとかなったけど、治ったと思ったら、また次男くんから移って…

今度はすごい咳で、直前に食べたものが嘔吐すると言う事態で💦
決して気持ち悪くないのに。子供から移る風邪は子供よりも症状重くなるで嫌やわガーン
仕方なく鼻水ちょっと出る次男くん連れて病院へ。

風邪でいいと思うよ。

と言われ、うがい薬と熱冷まし(ロキソニン)はあるからいらないとしっかり言って薬を処方してもらいました。
すぐ近くの薬局持ってくのがいつもやけど、現金がそんなになかったし、前に常備薬もらいに行ったらすごい金額取られたで、コストコでもらおうかと思ってメールしたら、

今、店にないから明日以降になる…と連絡がガーン
すぐにほしい薬だから、安いと言えど明日は休日でコストコは混むから行く気も失せるし、コストコは断って近くのスギ薬局行きました。

最初やでイロイロ書かなきゃあかんで面倒やったけど、ジェネリック医薬品希望でって言ったら、ほとんどの薬をジェネリックにしてくれて!!

440円やった!

病院が1280円やで、病院行った方がいいねぇ。私は常備薬飲んでるし、今、授乳中やで特にそうやけど、市販の薬もめっちゃ高いし。

合計2000円かかってない!!

いつもの薬局なら700円以上かかるのに!!

スギポイントも貯まるし、クレジットカード使えるし待ち時間に店をプラつけるしこっちに変えようかなぁと思います。
コストコは、時間あるときに常備薬もらいに行く時だけ使おうと思います!

ただ、子供の薬ももらったけど、子供の薬って体重に応じて梱包するでめっちゃ時間取られたガーン
結局1時間ちかくかかって待ち疲れたし。ちょうど店内でベビーサイン教室やってたから飛び入り参加しておやつのベビーダノンやお土産もらえたでよかったけど、子供の薬は近くの薬局の方が準備がある程度してあるからいいかなぁ。まあ最近行ってる小児科は院内処方だからそれが1番ありがたいやけど。

でも、やっぱり処方された薬はすぐ効くね。すぐ治ったわ!
これからはジェネリックで医療費節約しなきゃと本当に思いました!!
この前の週末は各務原で過ごしました。
土曜日は市民公園。

{ECCFC3DA-9053-495A-B061-1C5F79374EFF}

次男くん、初めて靴を履いて外遊びしましたラブ
始めはぎこちなかったけど、慣れるとあちらこちら追っかけるのが大変でした。

長男くんは、バランスバイクをやらせたかったんやけど、ボールを持ってきてそればかりで遊んでました。

そして、飽きたらどんぐり拾い
{98352663-730B-41F3-AAF8-11DBCEE03E86}

取集癖は誰に似たのか…

その後私がバランスバイクを乗って見せると

僕もやるーっと言って乗ってくれました
{FFE798CC-5667-4384-B52C-7F6EF36B3E48}

まだまだ下手ですが、
一年後には乗れたらいいなぁ。


そして次の日

人生初の航空祭行ってきました。

私、30年以上、岐阜に住んでて航空祭行ったことなくて、、、
と言うかみんな航空祭って行くもん?!

各務原市出身の旦那くんには小馬鹿にされたけど、そんなうちの地元ではあまり航空祭は話題にすら上がらんよー。
各務原市は自衛隊あっての市やで馴染みあるかもしれんけど。

電車に乗って、久しぶりに高山線乗ったわおねがい
電車が綺麗になってたウインク
自衛隊の基地の中入るのに金属探知機、手荷物検査あって、入るととても広くて歩くの大変やったびっくり
北会場と南会場のシャトルバス行きは使わんかったけど、さすがに帰りは使った。

そして、飛行機は

{E4DA3947-C249-42A5-BA23-948CC513766A}

すごい迫力。

騒音は大人は慣れてるけど、子供は慣れず…
小心者の長男は嫌だったみたい
次男くんは意外にすんなり受け入れてました。
ご当地グルメも売ってて、瀬戸焼きそばいただきました。

あと明宝フランクとかね。

風が強かったけど、いい天気で楽しめました
{75E0720A-AD2A-4853-B61A-B29A79AAC554}


長男くん、飛行機よりも、行きと帰りの電車を運転席の真後ろに乗って


出発進行!!

発車往来!!

と言いながら、道中楽しんでました。
線路が見えて楽しかったみたい。
乗ってる間、ずっと抱っこしてた旦那くん、お疲れ様でした。うちの子には飛行機よりも電車の方が馴染み深いかな。

でも非日常を体験できていい週末でしたチョキ