ほこのブログ -25ページ目

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

今日は暇だったしイベントやってたので近くのハウジングセンター行ってきました😄


ウルトラマンタロウショーやっててたくさんの人がいました。

ところでウルトラマンタロウって人気なの?

と思ってウィキペディア見ると、私が生まれる前にテレビでやってたウルトラマンらしい。
でも最近のウルトラマンは、いろんな人の力を借りて悪者をやっつけるみたいだから昔のウルトラマンも馴染みあるみたい。

そんなウルトラマンタロウやけど、全くウルトラマンに興味がないうちの子はそれを他所によくイベント会場にくる無料のトランポリンで楽しく遊んだり、展示場の家の中へ勝手に入って行ってました💦

しかし、ウルトラマンタロウも暇なのか、家を出るとパトロールしてるではありませんか!

ウルトラマンタロウ自ら近寄ってきてくれました。

着ぐるみ好きな長男もこればかりは逃げる💧

次男君は興味ありげにじーっと見るも

{53821CBF-AF3D-4462-9DE7-AB8B2F9CEB4B}

握手求められても真顔😊

子供たちにはまだ微妙でした。

戦隊モノを好きになるのはまだまだ先になりそうです

戦隊モノって毎年変わるらしいから、あまり好きになってくれんで良いんだけどね〜

ついに東海地方も大雪が降りました☆-( ^-゚)v

{5E8DD231-14A1-4FF5-A663-4836AC8B5D27}



子供はもちろんテンション高いけど、私も雪は好き😄

雪合戦とかの雪遊びが好きというよりは、雪かきが好きカナヘイうさぎ

通りやすくするために雪かきしてキレイな歩道を作ったり、車を出やすくするために駐車線見えるようにやってみたり。

今回は土日で旦那君に子供をみてもらいながら、マンションなのに共有玄関から自分の駐車場までもやりました😄

おかげで暑い暑い💦

旦那君と長男君が散歩に行くっと出発したけど、外見ると車で行ってるし😵
歩いて疲れさせるために外出したのにちゃんとお昼寝するかなぁてへぺろうさぎ

とりあえず、あしたの保育園の送迎、無事にできますように
毎日何をしようか悩んだ冬休みももうすぐ終わります。

晴れた日は外で遊ぶことを基本としつつこの日はクッキング。

療育センターでこの前はクッキングでクッキー作って楽しそうだったので、家でもやってみました!

簡単だから家でもやるといいよー!

と分量渡されました!

薄力粉1キロ
砂糖400g
バター400g
卵4個

療育センターではこの分量の生地を作って小分けにして一人分を冷凍しておいたみたいで!
家ではこの4分の1の量で作りました。

{5F33231E-380E-4586-A427-4D9B80E1B1C5}

療育センターでのクッキングの前日、母ちゃん夜なべしてエプロン作りました(^▽^;)

子供エプロン、ネットでも売ってるけどこれっといったのがなかなかなくて。
前々から買ってあった生地で作りました!
材料費、300円くらいやで断然やすいよね😀世界にひとつだけの愛情たっぷりエプロンに息子も喜んでもらえました。

事前に生地作るところまでは私がやっておいて、その後は一緒にやったんやけど、エプロンして気合入ってて、生地を伸ばすところも

僕がやるからお母さん、あっちいってとってー!

と自分でやりたがりますがなんせ汚いからほおっておけないあんぐりうさぎ

生地をこねるのはプレートの中でやってっていうのに外に出してやるしね。

長男と私がやってると気になる次男も

俺も仲間に入れてよー

っと言わんばかりに近寄ってきて、クッキー型をナメナメ😵
キレイに洗う余裕もないし

身内以外には食べてもらえません💦

それでも鉄板に並べて

ヘルシオで

クッキー

という自動メニューでやると
{A994EF54-EC68-465A-9695-71688BD1A1B9}

すごく美味しいクッキーできました。
端のところにも均等に熱が通るですごいよねニコニコ

売ってるやつみたいにサクサク感は無いけど手作りクッキー、美味しいね

次男君も美味しそうに食べてたし、昼寝後の機嫌の悪い長男を

これ食べときゃー

と言って渡すと機嫌治りが早いです😄

こんなに長い期間子供たちと過ごすのも3人目がない限りはないので、子供と向き合えた休みやったんやないかなぁと思いますカナヘイうさぎ