ほこのブログ -13ページ目

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

アルバム買いたいわ〜!

{DA700AFE-1B53-49D5-AF35-298DFD4CD6E4}

どーしようなー。

アマゾンでポチろうかしら?

それより前にこれをポチったので読もうと思います。
{E7C538BD-067F-4B4A-ADD0-3029A9ACD8CF}



本格的にマイホーム購入に向けて動いています。

某ハウスメーカーから強烈に営業受けてます。
間取り描いてもらっても何かときめきがないのに、早く契約を取ろうとしてるので、今、他のメーカーも見てます。
てか、家って高いよねー。




天気が心配だった運動会、本日無事に行えました。

私が子供の頃の運動会は運動会が楽しみでしょーがなかったけど、子供の運動会はあまり乗る気ではない。

予想はしてたけどやっぱり結果的にそーやったかな。

まず、集合場所からグランドに出てきた時、いつもお友達と手が繋げず先生と一緒に先頭か最後尾にいた長男が、お友達と手を繋いで歩いてきました。

普通の子からしたら当たり前のことやけど、これをみて感動えーんえーんえーん

その後入場行進は、大勢のギャラリーにパニックを起こし、先生に無理やり抱かれ動かされ終了。
やっぱりなー。この時点で私は帰りたくなったあせる

続いてかけっこは、待ち時間は先生に押さえられ、座ってでなくて立って待ってて走るか心配やったけど、周りがヨーイドンで走るのを見てて、走ったー!!

安堵の私ら。

その後障害物競争は、家でもよくソファーや椅子をやってたので好きなのか、一番にゴールラブラブラブ
療育でもサーキット遊びをよくやってこういったやつは好きなのね。
よく頑張ったね。

それもつかの間、

他の学年の演技はノリノリで踊ってたのに自分の演技中は一切踊らず…あせるあせる

玉入れもあまり乗る気ではなくあせるあせるあせる

最悪なのが親子競技で、去年参加できなかった旦那にいってもらったら、私やないとあかんかったみたいでかんしゃく最高潮ムキームキームキームキー

走りもせずに終わりました。

そして私を探しに1人こっち向かってくるし。

私は急いで存在を消しましたえーんえーんえーん

先生に連れ戻されたけど。

その後親子で体操は私と旦那が交替。

最後は落ち着いて帰るときはケロッとしててあのかんしゃくは何やったんやと感じでしたけど、やっぱり保育園のイベントは後味の悪いものになりましたあせる

なんかやりたいことはしっかりやるけど、やりたくないことは頑なにやらないのが年齢が上がるにつれて顕著になってきたなー。それを周りがやってるからやらなきゃいけないと判断できるのが普通の子やけど周りが見えないからうちの子には無理なんかなー。

来週は、次男くんの運動会。

長男よりはマシであってくれぇ。
この前の三連休、天気も良かったので
りんご狩り行ってきました!!

気まぐれで着いた場所がなかなか良いところで思う存分楽しめましたおねがい

子供たちはりんごを食べるより取るのが楽しかったみたいで、食べきれないくらいのりんごを狩り

入園料がみんなで1200円だったのに、
持ち帰り代が3700円かかりました。。。

しばらく我が家ではりんごの消費が続きます!