細々と忙しい | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

なんか忙しいのよねー。

まずは仕事。

慣れない仕事のため、どのくらいかかるかわかんないから、とりあえず前倒しでやってます。

いつ休むか分からんしね。

だから最近は唯一雑談できるお昼休みも30分も取らずに仕事に戻ります。

加えて長男くんの就学準備。

支援学級行かせようと思ってて、そのためにやることいっぱい!

まずは病院受診して、とりあえず学校見学行くようにと言われたので、就学予定の小学校に電話。

あいにく担当の教頭先生は会議で不在。折り返しで電話もらったんだけど、声と名前で何か私の小3の時の担任の先生に声が似てたんだけど!!
会うの楽しみ!
ってそれが目的やないけど、とりあえず来週行くことに。どこの支援学級がいいかちゃんと見なきゃ!

あとは市の教育支援課に予約して、就学相談の予約しようとしたけど今月はもう一杯で次回の予約を優先してしてくれるということに。

保育園の先生に支援学級行かせようという事は話してるので、担任の先生もよく話す機会が多いです。

ベテランの先生で、しかも自分の子供も最初の一年生の時に支援級行ってたというから何か相談しやすい!!

あとは、住宅ローンの申し込み、頭金支払いのために定期解約、お金も現金で手元に持ってたくないので、解約してすぐに振込先と同じ自分の銀行口座に入金したいし!

あとは夫婦の持分決めんとなー。外構も決めんとなー。

仕事、就学準備、マイホームと忙しいと思ってたら

次男くんの担任から

おうちでもトイトレやってみてください!

って言われました。

完全に次男くんのトイトレなんて頭になかったわー。

あーそー言えば2歳7ヶ月なので始めても良いかなー。新しい家でやるより今の家で汚された方がいいし。
長男くんが3歳10ヶ月で始めてオシッコトイレでできたからまだまだと思ってたけど、言葉も早い次男くんはやってもいいかなぁっと。

とりあえず家に帰ってからお風呂までの間、トレパン履かせたけどすぐ漏らす…

でも、長男と違って

オシッコ出たー!
っていうところは偉いぞ!!

できる限りやってみようと思います