無事、仕事、終わりました

(今日は昼から長男の進級式があるから半日休暇取りました)
次男君、初めての保育園もさすが1週間乗り切りました

今週はばーちゃんに昼食後迎えに行ってもらってます。
長男くん、早々に熱出して、次の日の朝下がったけど、安静のために保育園休ませて預けた実家には、春休み中の姪っ子が気にせず遊びに来てて、元気だからと言うことでじじばばは花見に連れて行ってお昼寝もしなかったせいで、夜発熱

こりゃ実家に春休みは預けたらあかんなぁとつくづく思ったわ。
翌日朝熱なかったし朝もご飯しっかり食べたので、薬飲ませて保育園に行かせました。保育園はしっかりお昼寝するからね。
おかげでこの日は熱出しませんでした。
進級式はこれからだけど、クラス発表はあったのでメンバー見ると…
長男くんの大の仲良しの友達と離れ離れに💦

前同じクラスやった子が少なくて

まぁ、新しい友達作るチャンスと思えばそーなんやけど、新しい環境に溶け込むのに時間がかかる長男くんは心配やわ。
昨日も前担任やった補助職員の先生とお弁当食べて遊んでたみたいやし

私も気軽に喋れるママさんとは離れ離れに

新しいクラスで誰か喋れるようになるかなー。
そして、担任は男の先生!
どーなんやろー。長男くん、先生と遊べるかなー。おそらく補助の先生にべったりやろうなー。
やっぱり長男くんが心配やわ

次男くんは保育士みんなに可愛がられ、代わり番こに抱っこされてるらしい。今日はもう預けられるのがわかったのか入り口で涙目やったけど、先生に抱かれ泣きながらバイバイしてたからなんとかなるなぁっと

では進級式行って来ます。
長男くん、スモック着てくれるかなぁ。
この前の参観なんて1人だけスモック着ずに先生にべったりで目立ってたからさー。
お遊戯ホール行くときはちゃんとスモック着るんだよ!わかった?
には
はい。
と返事したけどなぁ。
心配やわ
