2人目は、インサートも購入し、1ヶ月目から使ってます!
長男の保育園のお迎えも、エルゴのポケットに携帯、免許証、鍵のみを入れて行きます。
そして、家から駐車場までも、戸建でないため遠いので、エルゴつけて、リュックサック背負って、持てるだけ荷物を持って移動します。
このため、もうヨレヨレ
ポケットは破れて手縫いとミシンで縫いつけました。

洗うと乾くまで時間かかるしもう1つ欲しいなぁっと思ってました

そしたら、もう子供を作らない友人がエルゴ使ってないので、譲ってもらえないかと聞くと、快くオッケーしてくれたのでいただきました

そしたら、めっちゃキレイなの!
左が頂き物。
注意書の布がボロボロで取れそうな私のやつ。
あと、頂き物は、肩の紐がまだクッションがしっかりしてるため肩が疲れない

快適です

その子はほとんど使わなかったみたいやけど、私みたいにたくさん使ったら、2人目はもう1つ絶対いるよねー。
今使ってる抱っこ紐のよだれカバーが頂いたやつと合わないので、新たに作ろうかと計画中です。
大塚屋、また行かなきゃ
