初上陸 | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

今日は、最近子供が生まれた友人に会いにいってきました!

目指すは


多治見!!


多治見ってつい最近まで日本で一番暑い街で有名やけど、それ以外は特に思い浮かぶモノ、場所がないあせる

あ!

あとはバローの本社あるとか。




このため、岐阜県民でありながら、高速や電車で通り過ぎることはあっても一度も多治見に足を踏み入れた事はありませんでした。


岐阜出身と聞いて親近感湧いても、岐阜の多治見と聞いたら、その気持ちも冷めてしまうっと言った感じで。


向かうにあたってまずは、私の車はナビがないため、行ったことない場所に行く時は事前にパソコンでルートナビ開いて調べて行きます!
そして交差点付近の地図を写メして、迷子になった時はそれを見返します!

慣れた土地ならこれだけなんやけど、今回は、多治見自体に初めて行くので念には念を押して、車の中にある地図これこれ
photo:01



を家まで持ってきて多治見の大体の位置を把握しました!



多治見って、岐阜方面からは美濃加茂、可児の次なんやね。

可児までは行った事あるからなんとかなるやろうとは思いました。


そして、多治見市入ってからは多少迷子になりましたが、すぐに気づいたので正規のルートに戻り、ほぼ時間通りに着く事が出来ましたチョキ

最近はどの車にもナビ付いてるから、ナビ付いてる車に乗ってると事前にこんなに調べることはないと思う!

実際、私より後に買った旦那君のナビ付き車に積んである地図は、とてもきれいでほとんど使われてませんでした。

最近は店に行くより人の家にお邪魔する機会が増えました。なので毎回始めての時は調べて行きます!
ほぼ迷いません!

やっぱ最終的に地図は大事と思いました!

最後に、多治見の印象。

名古屋のベットタウンって感じやね。


住宅ばっか!

あとは盆地だけあって坂が多い!


こりゃ熱もこもって、気温上がる地形だなぁと思いました




iPhoneからの投稿