昨日は、ヤマダ電機行きました。
行ったのが6時過ぎやったから、客より店員の方が多くて。
商品に触れる度、立ち止まる度に
「何かお探しですか?」
の声かけ。
「いいです」
と断ってるのに、しばらくそのコーナーにいたら、また声かけ


マジでうっとおしかった。
もっとゆっくり見たいのに。
どのコーナーでもこんな感じ。
Joshinより安かったけど、流石にせかされてる気がして、買う気になりませんでした。
だいたいしつこいのはあかんねー。
服屋でもそーやけど。
必要であればこちらから視線送るし、声かけるでほおっておいて欲しいのが、本音。
ヤマダ電機は、安いけど接客は、あんまりよろしくないね。
電話も全然出ないし、鳴りっ放しで、みんな無視して。3コール以内で出るのが、お客様をイライラさせない常識やとおもうけどな。店で見ててイライラする。
どーしよーかなー
iPhoneからの投稿