選挙 | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

明後日は衆議院議員総選挙だね。

みんな選挙に行きますか?


絶対行って下さいね。

私の家は先週の金曜日くらいに、投票券が来ました。

先週の日曜日。

旦那君と、選挙の話になって、
旦那君は、選挙の日は、仕事なので、振休の火曜日に期日前投票してこやー!!
しなきゃいけないよ。

と、私が言うと


行けたら行くわー

行くーー

となんとも絶対行かないような旦那君の返答むかっむかっ


こいつは絶対いかんと思い、日曜日の雪が舞い散る中、一緒に期日前投票してきました!!

投票所の市役所では、この天気にも関わらずすごい人が!!!!

着くなり、投票券をだして、期日前投票する理由書く紙書いて、

それ以降は、投票日当日に投票する要領と同じです!!


先に旦那君が、衆議院議員の小選挙区の投票用紙をもらい、投票して、

その後、比例代表の投票用紙と、最高裁判所の裁判長の国民審査の紙をもらい、投票してました。

私は旦那君の後から同じことをやったんやけど、何か旦那君の行動が、えらい、ぎこちないなぁっと思って。

投票後、車の中で、

選挙は、いつ以来なの?
まさか、今回が選挙に行くの初めてやないよねむっむっむっ

っと問いただすと、

選挙権を得てから、実際に、一票を投じたのはないかもしれん‥

となんともと遠回しの要は
初めて投票した
との回答むかっむかっむかっ

三十過ぎて初めて投票したとかありえんしーービックリマークビックリマーク

これからは、私が何としてでも投票権を得た選挙は、必ず行使するのが当たり前とする雰囲気の家庭を作って行きたいと思います。



前もここに書いたけど、

私は、選挙権を得てから毎回投票行ってる皆勤賞の良い国民ですグッド!




iPhoneからの投稿