長くなってしまったので、暇な時に読んでね
基本的に最近の土日は、1日めっちゃ遊んで、もう1日が、まったり過ごす。
でも、最近は、どちらもいろいろ動いてて、9月の支出総額は
35万
そのうち、ハワイが20数万だから、それをのぞくと普段よりちょっと多いくらいなんだけど、さすがに、
そろそろ節約をせなあかんと思い始めた私。
そうは言いつつ、今月以外は、基本的に、節約をしようと思わなくても、自然に節約生活を出来るようになってきたのは、お小遣い帳をつけている成果だと思います!
昨日は、ちょっと名古屋で用事があったので、その前に、一人ドラゴンズ優勝バーゲンに行こうと思い行きました!
まずは、高島屋。
最近、高島屋なんかで買い物してないなぁ。
とりあえず、見たけど
高い。。。
唯一手ごろなロペピクニックはすごい人。
ということで、テルミナのロペピクニックへ。
ここの方が広いし見やすいね。
見てたらやっぱり欲しくなる。。。
だって、安くてかわいいんだもん!
アウター1、インナー1、カッソー1ゲット!
これだけ買っても、1万円
さすがロペピクニック
そろそろロペを着る年代なんやろうけど、やっぱ高いから、ロペピクニックに落ち着く私。
それから、地下を通って、いつもの金券ショップで、回数券をゲット
普通に買うより、回数券の方が、片道80円お得に名古屋に来れるので、欠かせません
それから、名鉄セブンのナチュビを見るもいまいち。
ロペピクニックを見た後は、ナチュビが高く見える
それから、その上の階も見て、残り45分。
そうだ!
呉服売り場行こう!
と思い立ち、メンズ館を横切り、本館へ。
途中、メンズ館のベンチで一休み。
靴下が破れてるのに気づく。
その後、本館のエスカレータを上がってると、催事場がにぎわってるではありませんか!
この日は、九州物産展が行われてました
ちょうどお腹も空いたし、試食試食
豚まん、ようかん、ホッケ、せんべい、等を食べ、いい感じに小腹が満たされた。
せっかくやで、何か欲しいなぁと思ってて、
少し気になってた、入り口すぐのクロワッサンのお店で立ち止まる。
そうしたら、店員さんに
「どうぞ。」と試食いただく。
メイプルクロワッサンを頂く。
おいしかったね。
ということで、お土産はこれに決定!
4個買いました。
今日、黄な粉食べたけど、おいしかったよ!
福岡空港でも売ってるらしい。
詳しくはこちら
http://www.mikadukiya.com/index.html
あまりの楽しさで、呉服売り場に行くことを忘れてしまった私。
また今度だなぁ。
結局、優勝応援セールで買った品は、夕ご飯のあとに食べた、クレープ290円。(通常350円)
優勝応援セールはイオンがお勧めです。
百貨店は、基本的に、セール品はワゴンのみで、しかも、優勝セールしなくても安くしてたやろうという品ばかりです。
来週以降、北海道物産展もあるという情報も聞いたので絶対行きたいと思います