昨日は、京都に紅葉に見に行ってきました!
50TAの歌では、土日は高速1000円走らせて♪とだったけど、
この時期の京都は激混みし、そして、渋滞がひどいので、で。
嵐山に行き、チャリで、2時間、散策しました!
嵐山は何回も行ったことあるけど、天龍寺と渡月橋と清涼寺以外は初めて行くところで。
嵐山駅から2キロほど先の北の方にある寺も行って、足が張ったけど、
そのあとに見る紅葉もまたいとステキで
やっぱ嵐山、いいね
嵐山のメインストリートの店は、待ち行列状態だったから、別のとことで食べようと思って、
駅に向かいました。
途中、誰も待ってなくて、すぐ入れるからということで、寄ったお好み焼き屋がおいしかったし。
満足満足!
JR、阪急、京阪、京都バスを乗りこなし、ちょっとは、京都に慣れてきたかな。
すると、今日の目覚ましテレビで、京都の紅葉やってて、紅葉の清水寺に行ったことがないので、また、来年は行きたいと思いました!
今日はというと。。。
仕事が待ってました!
ちょっと落ち着いたと思ったら、急にやってといわれた仕事が一つ、二つ。
やれることはやり、仕様が決まらないと進めないし、早帰り日の今日は、もちろん、早帰りと思い、バスの発車を待っていると上司からの
もしやと思ったが、案の定、
「至急、やって欲しいことがあるので、戻ってきて欲しい」とのこと。
今日こそ早く帰れると思ったのになぁ。
まぁ、終わりがわからないトラブル対応よりはいいかぁ。
前向きに考えるしかないかぁ。
期待されてるのが目に見えてわかる分、頑張らなきゃという思いが強くなるし、また、プレッシャーで、ストレスも感じたりする。
自分は完璧主義だから、手を抜きたくないんだけど、完璧にできなくて、自分が悔しくて。
後輩の方が仕事が早いというのもなんか悔しいし。
めんどくさいことはしないということは、基本的にはあかんけど、自分が作ったシステムに自信があるから、まぁ、良しとしよう!!
では、またあした!
see you♪