毎年恒例 | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

OB、OG会。


大学を卒業して早4年半。


今年はどうしようか迷ったけど、わたしたちの代は、参加率が良いので、とりあえず行くことにしました!!


OGは、ホンと少なかったよね。


それなりにおるはずなのになぁと思いながら。


会は始まり、初代の先輩の挨拶を聞く。


毎年、感動するのが、先輩はホンとすごいなぁと思います。

あれだけの人の前で、喋るのがホンとうまい!


ちゃんと、話す内容がまとまってる!


その中で印象的だったのが、

「せっかくある、非日常的なOB、OG会で、違う世代の人と関わるのはいい機会なので、話していきましょう!!」

という言葉。


なるほどなぁと思いました。

いつも、現役生と喋るのは別にと思うけど、学生時代、どれだけOB、OG会を主催するのが大変だったかを思い出すと、現役生にとっても、OB、OGにとっても有意義な場にしなきゃいけないなぁとつくづく感じました。


全員とは無理だけど、現役生の子がお酒を注ぎにきてくれて、今のラクロスサークルのこと、大学のことを知れてそして、なかなか外の人と話す仕事をしていない私にとって、すごく刺激を受けました。


そして、一緒にプレイしたことがない年代の子に、自分のことを覚えてもらってて、うれしかったです音譜


現役生の皆、特に幹部の子、ありがとねビックリマーク


来週は、先輩の結婚式の二次会なんで、ホンと楽しみやわ!!