東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷

 

 

 

こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。

 

アロマがある暮らし。

香りで心と身体を元気にする。

アロマヒーリングラグジューム

 

 

 

春の安定しないお天気・・・

 

 

気温差が10度以上あると、自律神経が乱れて、寒暖差疲労が起こり、体調不良になる。

 

 

 

 

足湯だけでも体は温まりますが、

解毒排泄(デトックス)の観点から見ると、

カラダに溜まった余分なものは、下に溜まるので、

足が冷えるのも納得できる。

 

足湯は、血行を良くし、血流を良くしてくれるので、

結果的に肝臓などの助けになっているので、

解毒排泄になっているのですが、

それでも、今までの主婦湿疹や手湿疹の時のステロイド、

お薬などは、体内から排出することは難しいそうで・・・

 

足湯の時に、重曹を入れるといいよ!

教えていただいたので、早速試してみることに。

 

重曹デトックスで検索すると、重曹水と言う記事がたくさんできてきます。

 

が、体内に入れるのは抵抗があるので、

足湯で・・・

重曹は有害物質を解毒させる力があるそうですよ、

 

 

 

有害物質・・・

それは・・・

 

重金属や環境ホルモンに代表される環境汚染物質や、防腐剤・防カビ剤など、食品添加物、ときに医療行為によって投与される薬剤など・・・

 

 

 

 

 

重曹だけだと、皮脂がはがされ、カサカサに粉ふくと言われたので、

バスボムつくり要領で、

重曹・クエン酸・塩で作りました。

(塩は私の体質には欠かせない存在だから(笑))

 

 

 

 

 

 

 

シュワシュワと泡が立ち始めました。

 

これで、体内の有害物質は、少しずつ外に出ていくはず(⌒∇⌒)

 

身体も温まり、体内のデトックスが出来て一石二鳥ですねww

 

 

 

 

40代女性・・・

年齢を重ねると、あちこち不具合も起きてきますよね。

そんな時、すぐお薬に頼らないで、まずは長年蓄積された有害物質を排出させることにより、

体調が改善することもあるかもしれません。

 

今の自分の体調をうまく付き合うしかないんですけどね、、

もっと健康でもっと楽に生きたいと思いますが、

長年使ってきた薬のデトックスは、一筋縄ではいかないようです。

 

琥太楼の解毒排泄治療を見てきて、今、いかに食事が大切でそして、体内の有害物質を外に出すことで、元気になった琥太楼を見て、薬の副作用の怖さに驚いています。

だから私も、気長にデトックスしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ------------------------------------------------------
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
℡*03-6452-4303
メール info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休(完全予約制)
-------------------------------------------------------