こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。
アロマがある暮らし。
香りで心と身体を元気にする。
毎月名古屋から来ていただいている生徒さんと、
ディナーに行ってきました。
日中はバタバタと忙しく、ゆっくり話すことができなかったので、
ラグジュームの4周年記念を祝いに行きましたw
ありがとうございます。
きっかけは、ラグジュームのHPを見つけていただき、
お電話をいただいたのが始まりでした。
あれから4年間。
毎月毎月、ラグジュームに通っていただいております。
本当にありがとうございます。
恵比寿中目黒は、私の苦手なところ(;´・ω・)
名古屋からくる生徒さんは、いつもウェスティンにお泊りなので、
中目黒から恵比寿まで散策するのが楽しくて、
たくさんお店を知っていらっしゃったので、
お店はお願いしました。
看板も何もない店で、一度しか行ったことないですが、
雰囲気も良くって一口サイズのお料理がたくさん出てくるところなんですよ~
是非、先生とご一緒できたら~と言われ、
今から空いてるか確認してもらうと、なんと空いてましてww
代官山のマンションの前で待ち合わせをして、恵比寿まで歩いていきました。
私は一度夕方帰宅して、ワンたちに、お薬とご飯を上げないといけないのでww
お店の名前も出てなくて、どんなところなんだろう?かと、
ワクワクしながら、店内に入りました。
寒っ!!
冷房かなり効いてます(;´・ω・)
私も生徒さんも飲めないので、ノンアルコールのフルーツカクテルをお願いしました。
おしゃれ~
初めは遠慮して写真撮るの控えてたのですが、許可をいただいたので、撮らせて頂きました。
一つ一つがとても丁寧に味付けされ、
そして、見た目も鮮やかで、
量もちょうどよく、う~ん、美味しい~~~
素敵なお店を紹介していただいた生徒様に感謝ですww
・色とりどりの旬野菜のピクルス
・巨峰とトマト、モッツァレアのクレマ
・アスコリ風オリーブ
・ピアディーナ
・パネッレ
・ケンサキイカのカルパッチョ
・アナゴのフリット
いや~どれも初めて見る面白い組み合わせで、
驚かされました。
旗とかついてて、楽しい気分になりますねww
オリーブがこんなに美味しいとはww
イカが美味しかった~
アナゴもね~
・トウモロコシヴァリエーション
トウモロコシのアイスに、パンに茶わん蒸し
おしゃれ~
・サルシッチャと白いんげん
マッシュルームみたいな味がしたような、これも美味しい
・桃の冷製パスタ
桃がパスタ??
意外な組み合わせにびっくりして!!
お味もとっても上品でなんという味なのか、、
・真蛸のトマト煮込み
一口スプーンでおしゃれに出てきましたw
・ゴルゴンゾーラのアニョロッティ
・チーズですねw
・太刀魚の炭火焼き
絶品!
・牛タンの玉手箱
玉手箱っていうからおもちゃが出てきたらどうしよう~って生徒さん思ってたらしいです(笑)
柔らかくて美味しい~
この前、中目黒で食べた肉はなんだったんだ!って思うわ。
・サラダ
イチジクとモッツァレラチーズ
この組み合わせもすごい!
・牛肉
メニューに書いてないの・・
美味しいの
・お口直しのグラニテ
口の中でパチパチいうの、
昔、コカ・コーラから出てたお菓子で、口の中でパチパチいうお菓子あったな~と懐かしい気持ちがしましたww
・パスタ
DA BABBO 名物トリュフの手打ちタリオリーニ(時価)
トリュフですよ、後で動画載せますけど、
パスタが見えないくらいかけてましたよww
・デザート
ティラミス
紅茶
いやいや結構お腹いっぱいですね、、
手作りのパンが3種類出てくるんですが、私は、一つ目でダウン。
時間は、18:30-22:00と、3時間半ぐらいだったかな。。
夫さん、接待で遅くなるっていうから、ちょうどよかったww
恵比寿から歩いて帰れるので、
夜のワンちゃんの薬の時間までには間に合いました。
素敵なお店に連れて行ってくださりありがとうございます。
また行きたいですねww
【看板が無い隠れ家店】本場イタリアの星付レストランで腕を磨いたシェフが作る、15品以上の絶品イタリアン
RISRORANTE DA BABOO
・リストランテ・ダ・バッボ恵比寿
渋谷区恵比寿南2-1-5 ES215ビル6F
03-6303-2297
------------------------------------------------------
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休(完全予約制)
-------------------------------------------------------