こんにちは。
あなただけのオリジナルアロマ
アロマがブレンド出来る教室
東京・目黒区中目黒のアロマが学べる教室ラグジューム
幸せを運ぶアロマスクールラグジューム
の香菜恵です。ご訪問頂き、ありがとうございます。
今日は、10月20日
この日が来ると思い出す。
愛犬【寿限無】のことを。
寿限無が虹の橋に渡ってから、4年が経過しました。
4年前の、朝9時過ぎに、病院から電話で危篤とのこと・・・
慌てて上の子と一緒に行って、
かろうじてまだ生きている寿限無を見れた。
とってもとっても苦しそうにしてたよ。
最後の最後の力を振り絞って、抵抗してたよね。
あれから4年。
早いね、寿限無。
おいらのこと忘れてないよね?
忘れてないよ!
寿限無がいないと寿限無一家は成り立たないんだから。
寿限無の飼い主は下の子。
寿限無は下の子が大好きだったね!
大好きなご主人様と一緒にいるのが幸せだったね。
野球野球で、相手してくれなくなったけどね。
親子だね~
寿限無と琥次楼
そっくりだよ!
と、琥太楼が来ました。
こじと一緒は嫌だと離れて座ってたね。
そのうち、さくらママまで来て寿限無一家勢ぞろい!
賑やかだったな~
4匹もあたしよく見たな~って思うよ。
ブラックタンが揃いました。
左から、寿限無・さくら・琥次楼です。
寿限無は、前の家での思い出の方が多いので、
写真も前の家の写真ばかりだよね。
寿限無の秋彼岸の塔婆も書いてもらったよ!
寿限無パパが、
2011.10.20 永眠 7歳だった。
早すぎる。ほんとに早い死だったよ。
突然過ぎて、半年以上のペットロスで苦しみました。
心臓病
変な空咳をしてるので病院に連れて行ったのが、
2011.10.15
チワワの僧帽弁閉鎖不全症だと分かったの。
主に、小型犬がなりやすく、
7歳から8歳の時に発症することが多いって。
10年は生きると思っていたから、
病気のことなんてなんにも考えてなくて、
それからどんどん悪くなって、あっという間に・・・
無知で知識不足の自分をどれだけ責めたことか・・・
7歳と言うと、人間でいう44歳。
疲れやすくなる時期だよね。
今は、寿限無とさくら、
夫婦で一緒にお墓に入ってるんだよね。
さくらママ、2015.2.10に亡くなりました。9歳です。
我が家のワンちゃんは、なぜ10歳までで生きれないのかな。
ストレスが多すぎるのかな。
今、こじこたが8歳だから、この子らには、10歳は生きてもらいたいよ。
亡くなった時のことを思うと悲しいけど、
寿限無には、いっぱいいっぱい、楽しい思い出ももらったよ!
いつも一緒にいるのが、当たり前だと思ってた。
1日1日、大切に生きていかなきゃって思ったんだよね。
寿限無!
大好きだよ!
いつもご協力ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
