こんにちは。


あなただけのオリジナルアロマ
アロマがブレンド出来る教室

東京・目黒区中目黒のアロマが学べる教室ラグジューム

   幸せを運ぶアロマスクールラグジューム

の香菜恵です。

ご訪問頂き、ありがとうございます。







最近、咳してる人を見かけることが多くなりました。

そういう私も、咳してましたけどね。(^_^;)













初めは、気温差で、風邪でも引いたのかな?と思い、

喉の痛みがひどかったので、

うがいをしたり、飴をなめたり、こまめに水分をとったり、

休める時は、横になってみたり、


3日ほど、咳が出て、苦しくて、

疲れているからと、思い、葛根湯を2日間飲んでみたり、

鎮咳作用(ちんがいさよう)のある、精油を、炊いてみたり、

と自分なりに色々試して1週間が過ぎました。




疲れやすくなっていたのも、息が浅くなっていたのも、

年のせいかと思っていたら、




病院に行ったら、喘息だったと・・・



だから、あんなにしんどかったんだ~と納得した自分がいました。







喘息の人は、、もともと気道に炎症を起こしている人が多く、

空気が気道を通過するとき、とても敏感になっているそうです。






・アレルゲン(ホコリ・ダニ・ハウスダスト・ペット・花粉・カビ)
・タバコ
・排気ガス
・工場排煙
・大気汚染
・食品や住宅機材などの化学物質
・過労やストレス
・運動
・清潔すぎる環境
・天気や気圧の変化





などなど、喘息を発症させる要因がたくさんあります。



様々な要因で、刺激を受けて、
気道が狭くなり、痰などが増えます。

喉の奥に、何か引っ掛かりを感じるんですね。

だから、無意識に、痰などの分泌物を出すために、

咳払い、オッホン!としてみたり、

ゴホゴホと咳が出たりするんです。




呼吸が苦しくなり、息をするたびに、

ゼーゼー、ヒューヒューという音が聞こえたり、

ゴホゴホゴホゴホと激しく咳き込んだりします。







この症状が出ている時には、気道がさらに狭くなっていて、

平滑筋が縮むので、

もし、苦しそうだから、アロマでなんとかしてあげたい。

アロマでなんとかしたい、、、

と思っても、

ラベンダーなどの鎮静作用のある精油は使わないでくださいね。






ただでさえ、気道が狭くなって苦しく、平滑筋も縮んでいるにも関わらず、

鎮静作用のある、リラックス効果のある精油を使うと、


副交感神経が高まり、気管をさらに狭めます。

この場合は、交感神経を優位にさせたほうがいいので、

ローズマリーやユーカリがいいかもしれません。





喘息にいいとされている精油(アロマ)


・サイプレス
・サンダルウッド
・ユーカリ・ラディアタ
・ラヴィンツァラ




などがあげられます。



ここにあるのは、一例に過ぎないので、他にもあるかもしれませんし、
この精油(アロマ)が、必ず喘息にいいと断言するものでもありません。







喘息の症状は様々です。


咳が出たり、痰が絡んだり、息苦しかったり、
最近では、咳だけの喘息、咳喘息というのも増加しているとか。

胸の痛みや喉に感じる違和感も喘息の症状のひとつなんだとか。







・息苦しい
・咳き込む
・呼吸時にゼーゼー・ヒューヒューという音がする
・夜間や早朝に咳や喘息などの症状が出やすい
・喘息症状で夜間、目が覚める
・走ったり運動したりしたあと、息苦しい


などなど




上記に当てはまる症状が出たら
放置せずに必ず、病院に行って診察を受けることをお勧めします。







喘息症状の起こりやすい時



・夜間~早朝にかけて
・季節の変わり目や気温差が激しい時
・疲れているとき
・風邪をひいたとき
・刺激を受けたとき
(タバコの煙、線香の煙、強い匂いなど)








病院に行くと、
シングレアというお薬を処方されました。

・アレルギーを抑える薬
・気管支の収縮を抑える薬
・気管支喘息を抑える薬


何だそうです。



1日1回 夕食後 7日分

症状が治まっても飲みきってくださいと言われました。








なるべく薬は使いたくはないけれども、
本当に辛い時は、薬に頼るしかないですね。











JAAアロマコーディネーター協会認定校
NARD JAPAN ナード・アロマテラピー協会認定校

東京都目黒区アロマスクールラグジュームの香菜恵でした。







いつもご協力ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
↓ あなたからも応援クリックいただけると嬉しいです。



人気ブログランキングへ



アロマスクール『ラグジューム』

ハートアロマ教室メニュー
ハート
お客様からのご感想
ハート最新レッスン情報
ハートお申込み・お問合せ
ハートアクセス方法

ハートラグジュームのホームページ

電話をかける

レッスン中などで電話に出られない場合がございます。
折り返しお電話させていただきますのでご伝言をお願いいたします。



○渋谷・代官山・中目黒・恵比寿・広尾からアクセスしやすいのでたくさんの方々に通って頂いております。
○ストレスからくる心身の不調・女性特有の悩みや症状・肩こり・むくみ・冷え、シミ、し わなど、お任せください!
○アロマテラピー、資格取得にご興味がある方大歓迎!

 






にほんブログ村



にほんブログ村

アメクリップ