こんにちは。
あなただけのオリジナルアロマ
アロマがブレンド出来る教室
目黒区中目黒のアロマが学べる教室ラグジューム
幸せを運ぶアロマスクールラグジューム
の香菜恵です。ご訪問頂き、ありがとうございます。
火を使わないキャンドル
ワックスバー?
と言うのが、最近流行りなようで。
どうやって作るのかな?と思っていました。
久しぶりに、ラヴァーレの菅野先生のブログを見ていると、
火を使わないアロマキャンドルバー作り
プレミアムレッスンのお知らせが。
思い切って電話をしてみました(笑)
電話をとったのは、小関先生でした。
2年ぶり?ですかね、それでも覚えてくださっていたので嬉しかったですw
ブログ見てますよ!と言って下さりましたw
ありがとうございます。m(_)m
スタッフの方にお会いできることを楽しみにして当日を迎えました。
ラヴァーレが移転してから、初めてなので、初めは戸惑いましたが、すぐに見つかりました。
そして、ドアを開けると出てきたのが、
なんと菅野先生。
o.゚+☆ワア∩(*・´ω`・*)∩アァア☆+゚.o゚
お久しぶりです。
相変わらずお綺麗で。
まさか、お忙しい菅野先生がレッスンしてくださるなんて思いもしなかったので、びっくりしました。
ポイントというか、そういうところを抑えているのって流石だなって思います。
素敵な、アロマキャンドルバーが出来上がりました。
いい感じ~
ドライフラワーを並べるのが、大変なので。
初めにイメージして作って、それをカメラにおさめてから、作りました。
キャンドルが固まってしまうと並べられないし、一度並べたら動かせられないので、そこ大事ですよね。
キャンドルの硬さも、硬すぎても、リボン通す穴が開けれないし、
割れてしまっても嫌だしね。
今年は、賃貸の更新で、
あ。。ここ借りてからもう2年も経つんだ。
早いな~
あっと言う間の2年でした。
ここから、また一段上に行きたいので、
迷ったときは、先輩に聞くのが一番ですね!
相談に乗ってもらい、アドバイスも頂きながら、レッスンの時間をたっぷり楽しんできました。
何事もイメージが大事。
どうなっていたいか。
そのためには自分を知ることも大事。
自分を知ろうとして内観していくと、急に不安になってきて、とても怖かった。
それも全部受け止めて受け入れないとね。
また一つ、新たな自分を見つけ、変われる時を待つ。
そのための準備。
JAAのいやしの祭典の出店申し込みをしたので、結果は8月上旬ですが、当選したら10月にまた会いましょう~
と言うことで、帰ってきました。
思っているだけじゃ何も変わらない。
その思いを行動に移してから、何かが動き始める。
一つずつでいい。
自分のペースで前に進めば。
JAAアロマコーディネーター協会認定校
ナード・アロマテラピー協会認定校
東京都目黒区アロマ教室ラグジュームの香菜恵でした。
いつもご協力ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。



人気ブログランキングへ
アロマが好きな人が集まる教室
幸せを運ぶ『アロマ教室 ラグジューム』
プライベートスクール♪
小さなお子様とご一緒に♪
◆最寄駅:東急東横線『中目黒』、日比谷線『中目黒』、
2路線使えて、全て徒歩1分
◆女性専用の予約制/定休日なし✩
◆住所 東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
◆営業時間:11:00~22:00
アロマ教室メニュー
お客様からのご感想
アクセス
ご予約フォーム
ラグジュームのホームページ
電話をかける 03-6452-4303
レッスン中は電話に出れないことがあります。折り返しご連絡致しますので、メッセージにお名前とご連絡先を残してください。
幸せを運ぶ『アロマ教室 ラグジューム』
プライベートスクール♪
小さなお子様とご一緒に♪
◆最寄駅:東急東横線『中目黒』、日比谷線『中目黒』、
2路線使えて、全て徒歩1分
◆女性専用の予約制/定休日なし✩
◆住所 東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
◆営業時間:11:00~22:00





電話をかける 03-6452-4303
レッスン中は電話に出れないことがあります。折り返しご連絡致しますので、メッセージにお名前とご連絡先を残してください。
○目黒区・世田谷区・渋谷区・大田区・中野区・練馬区・中央区・新宿区・江東区・墨田区・港区・立川市・町田市・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県からお越し頂いております。遠方からは、大阪府・愛知県・愛媛県からもお越し頂いております。
○ストレスからくる心身の不調・女性特有の悩みや症状・肩こり・むくみ・冷え、シミ、しわなど、お任せください!
○アロマテラピー、資格取得にご興味がある方大歓迎!
下記も押していただけると、毎日の励みになります(*^_^*)
応援よろしくお願いいたします。m(_)m

にほんブログ村

にほんブログ村
