イボに効果のあるアロマ
生徒様のご家族が、手のイボで困っているとのこと
イボは、皮膚科では、液体窒素とかで焼くことが多いですよね。
我が家の長男も、子供の頃、手の甲と、鼻のあたりに小さいプツプツがあり、私が皮膚科に行ってる時に一緒に見てもらったら、
お母さんこれイボですね。
焼けば治りますよ。
と言われ、まだ小学校5年生ぐらいだったかな?←遠い記憶です(^_^;)
液体窒素で焼いてもらいました。
友人の子は、手の指にイボが出来て、液体窒素で焼いたら痛みに我慢できず、そのまま放置していると聞きました。
今思えば、この時から、我慢強い子だったなと思います。
イボは、ウィルスが感染してできることが多く、
自分にできたからといって、人に移るとは限りませんが、
手の指にできたイボが治ると、他の指にまたイボが出てくるというのを繰り返すことが多いようです。
免疫力が低下したり、皮膚の組織がうまくターンオーバーできなかったりするとなりやすいのでしょうかね。
幸い、長男は、液体窒素で焼いた方法が合ったのか、それ以来、イボは出ていません。
イボの治療法は様々ですが、
まずはしっかり食べて、寝て、免疫力を上げることも大事なのかもしれませんね。
そんな家族思いの生徒様が、
イボに効くようなアロマでクラフトを作りたい!
とおっしゃられたので、
イボのためのスポットオイル
を作りました。
使った精油は、
・レモン
・グレープフルーツ
・マンダリン
の3種類です。
処方辞典にも、柑橘系の精油がたくさん載ってました。
濃度は、5%ぐらいにしたかったのですが、
初めてなので、3%からの調合です。
朝晩イボに塗布
1ヶ月続ける。
これでしばらく様子見です。
これで治る!と信じることで、免疫力も上がると思うので、効果の方を期待したいです。
信じること!ってすごく大事!
経過はまた次回にお聞きしたいと思います。
毎回、授業やレッスンだけでなく、こういう悩みに合うようなアロマクラフトを作れますか?
という相談にも乗っています。
気軽にご相談ください。
JAAアロマコーディネーター協会認定校
ナード・アロマテラピー協会認定校
東京都目黒区アロマ教室ラグジュームの香菜恵でした。
いつもご協力ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。



人気ブログランキングへ
アロマが好きな人が集まる教室
幸せを運ぶ『アロマ教室 ラグジューム』
プライベートスクール♪
小さなお子様とご一緒に♪
◆最寄駅:東急東横線『中目黒』、日比谷線『中目黒』、
2路線使えて、全て徒歩1分
◆女性専用の予約制/定休日なし✩
◆住所 東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
◆営業時間:11:00~22:00
アロマ教室メニュー
お客様からのご感想
アクセス
ご予約フォーム
ラグジュームのホームページ
電話をかける 03-6452-4303
レッスン中は電話に出れないことがあります。折り返しご連絡致しますので、メッセージにお名前とご連絡先を残してください。
幸せを運ぶ『アロマ教室 ラグジューム』
プライベートスクール♪
小さなお子様とご一緒に♪
◆最寄駅:東急東横線『中目黒』、日比谷線『中目黒』、
2路線使えて、全て徒歩1分
◆女性専用の予約制/定休日なし✩
◆住所 東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
◆営業時間:11:00~22:00





電話をかける 03-6452-4303
レッスン中は電話に出れないことがあります。折り返しご連絡致しますので、メッセージにお名前とご連絡先を残してください。
○ストレスからくる心身の不調・女性特有の悩みや症状・肩こり・むくみ・冷え、シミ、しわなど、お任せください!
○アロマテラピー、資格取得にご興味がある方大歓迎!
下記も押していただけると、毎日の励みになります(*^_^*)
応援よろしくお願いいたします。m(_)m
にほんブログ村

にほんブログ村
