アロマスクール ラグジューム
人気のアロマインストラクターの資格
生活の中にアロマを取り入れてみませんか?



自分を癒す音符♪家族を癒す音符

あなたも アロマでサロネーゼ!




読者登録してね


こんにちは。
目黒区中目黒のアロマ教室 『ラグジューム』の香菜恵です。

ご訪問頂き、ありがとうございます。





  
     
アロマテラピー ブログランキングへ
アゲアゲ↑ブログランキングに参加しています。
来てくれた方、しるしに(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))凸ポチッ♪お願いします。







テレビ朝日の『たけしの家庭の医学』で、認知症を予防する香りについて放送されました。



内容は・・・







バラ 認知症予防のアロマテラピー バラ
鳥取大学医学部の浦上先生は嗅覚に注目し、アロマセラピーの世界ではよく知られている記憶をつかさどる海馬。認知症を発症するとかつてはまず海馬がダメージを受けると考えられていましたが、海馬に直接つながっている嗅神経からもダメージを受けることが分かり、このダメージが海馬に伝わっていき、記憶の機能を破壊しながら、そのほかの部位にも広がり悪化すると言うことです。浦上先生は、この嗅神経にこそ認知症予防のカギが隠されていると考えました。嗅覚はもともと、他の神経に比べて再生能力が高い神経です。何らかの香りで嗅神経を刺激することで、その機能を再生させ、さらにそこにつながった海馬も活性化させ、認知症を予防、改善できると考えたのです。そして浦上先生は脳の若返りが期待できる香りにたどり着きました。
日中は、ローズマリーレモンをブレンドした活性化のアロマオイル(精油)。
夜は、ラベンダーオレンジブレンドした沈静化のアロマオイル(精油)。
この2種類のアロマの組み合わせが浦上先生が見出した認知症予防に効果が期待できるという香りです。









昼用アロマのブレンド♪
ローズマリー2滴+レモン1滴
テレビでの使い方は、午前中に2時間以上芳香する。











夜用アロマのブレンド♪
ラベンダー2滴+オレンジ1滴
テレビでの使い方は、就寝1時間前からに2時間以上芳香する。



100%天然のエッセンシャルオイルだけをブレンドしたものです。




既に、受講生様は、お求めになられてると思いますが、またご要望がありましたら、お声掛けください。




テレビの影響により、

ローズマリーシネオール(入荷未定)
・ローズマリー・カンファー(入荷未定)
・レモン(入荷未定)
・オレンジスイート(入荷未定)


となっております。

テレビの力ってすごいですね・・・



商品が入荷次第またご連絡致しますね。





最後までお読みいただきありがとうございました。

JAAアロマコーディネーター協会認定校

東京都目黒区アロマスクールラグジュームの香菜恵でした。






いつもご協力ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
↓ あなたからも応援クリックいただけると嬉しいです。



アロマテラピーブログランキングへ








親子でアロマ教室
手ごね石けん作り

5月3日、4日、5日、6日開催
お申込み受付中



*体験レッスンも随時受付中*



アロマスクール『ラグジューム』


 ------------------------------------------------------
中目黒駅徒歩1分のアロマスクールラグジューム

プライベートスクール
お子様連れ可。

03-6452-4303
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
-------------------------------------------------------