法学専攻・法学プログラムでは、下記の通り春期集中講義として企業法務講義を開講します。
受講を希望する学生はここに記載された方法により登録を行って下さい。

なお、令和3年3月末を以て卒業予定の者は受講登録できませんので注意して下さい(聴講は自由です)。

開講科目
企業法務
(平成29年以前入学者:法学特殊講義XIV)
(平成30年以降入学者:法学特殊講義F)

2単位

開講時期及び場所

令和3年
2月13日(土)、15日(月)、16日(火)、20日(土)、22日(月)
3月1日(月)、2日(火)、4日(木)
各日1~2時限目


法文学部講義棟202教室

講師
竹下勇夫

弁護士・元沖縄弁護士会会長

 

講義の趣旨
基本的にパワポによるレジュメに基づき、企業法務に必要な知識の習得を目指し、会社法・契約法・労働法・独禁法等の基礎的な知識と参考判例の検討を中心に行う。

受講登録の方法
・登録方法
シラバスを確認の上、以下のリンクまたはQRコードから受講登録ページを開き、必要事項を記入して申請のこと。

登録に際しては、大学から供与されているMicrosoftサービスのためのID及びパスワードでログインが必要となります。

IDは、大学のメールのアドレスが、a1234567@eve.u-ryukyu.ac.jpであれば、「a1234567@cs.u-ryukyu.ac.jp」となります(eveをcsに変更)。

パスワードは、大学のメールアドレスと同じものです。

受講登録

 


シラバス(平成29年度以前入学者)

シラバス(平成30年度以降入学者)
※内容はいずれも同じです。

 

・締切

2月11日

 

その他

この講義は広い教室で、講師と学生、及び学生同士の距離を十分にとった上で、適宜に換気をするなどの対策をして対面で実施します。

ただし、コロナ問題の状況によっては、予告なく、オンライン方式への変更、もしくは開講中止となる場合があります。

 

問合せ

受入担当教官:戸谷義治准教授

ytoyaアットhs.u-ryukyu.ac.jp

(片仮名部分を通常のアットマークに変換して送信のこと)