法学専攻では平成27年度夏期集中講義として下記の通り民法(総則)特別講義を開講します。
履修を希望する学生は、下記の手続きに従って登録して下さい。

講義の概要

講義名:民法(総則)特別講義
講師:草地未紀(駿河台大学法学部准教授)
日時:平成27年8月24日(月)~28日(金)各日2限~4限
場所:法文学部講義棟101教室

講義予定

1.信義則
2.権利の濫用
3.権利能力
4.意思能力
5.住所・失踪
6.物
7.公序良俗違反(1)
8.公序良俗違反(2)
9.公序良俗違反(3)
10.通謀虚偽表示
11.錯誤
12.代理
13.表見代理
14.時効(1)
15.時効(2)

履修登録手続きについて

登録受付期間:7月27日~8月11日
登録方法:登録調整処理票を一藁研究室に提出(法文423室)
※同じく夏期に開講される法思想史講義とは登録方法が異なるので注意すること。

その他

講義の詳細については、大学のシラバス検索参照のこと。