オーガニックライフスタイリスト&フードアナリストのふろま~じゅですヒマワリ

 

11月も最後の週末ビックリマーク だなんてびっくり  だんだん空気が冷たくなって来ましたネ~

 

先週、10月1日「コーヒーの日」にオープンした地下鉄早稲田駅近くにある

「珈琲や 早稲田工房」へ行って来ました音譜

 

密を避けて、開店くらいの時間(11:00~)にモーニングコーヒー

お店のエントランスはちょっと狭いんだけど、奥に広くて、壁にはずらりと生豆の珈琲豆が並んでいます。

生豆だと少し緑色っぽいんですね~

”生豆が並ぶ” ということは! そうなんです。 選んだ珈琲豆をその場で焙煎してくれるのですクラッカー  浅煎り、中煎り、深煎り と好みに合わせて豆を選び、豆の挽き方も好みに合わせて挽いてくれます音譜

 

オーガニックコーヒーの豆の種類もアフリカ、中南米と色々あって

私は、この日 ブラジルのイビポラ農園のオーガニックコーヒー豆にしましたむっラブラブ

カフェイン少な目の深煎りが好み音譜

ペーパーフィルター用に挽いて貰って、煎りたて挽きたてのすっごくいい香りラブラブ

お店のロゴ入りコーヒーカップもすっごく可愛いのニコニコ  

 

 

今度行ったときに買っちゃおうかな音譜

ロゴの絵は、焙煎機とコーヒー豆

焙煎の体験も出来るので、もちろん”焙煎してきましたラブラブ!!”

(焙煎の様子は、次に続く...)