オーガニックライフスタイリスト&江戸東京野菜コンシェルジュのふろま~じゅですヒマワリ

 

今朝も晴れ 暑くなりそうですね晴れ  水分・栄養をしっかり補給してさくらんぼ

 

先週、初めて大きなホールでの落語会に行って来ました!!

”日本橋劇場(日本橋公会堂)”  水天宮前駅から4-5分位のところにあります。

  

二つ目の若手落語家さん5人

三遊亭わん丈さん、入船亭小辰さん、柳家小はぜさん、柳亭市童さん、桂 宮治さん の熱い5人衆

(写真は、宮治さん) *前座は、柳家小多けさん

会場は、若い方もチラホラ(*≧m≦*)ニコニコ   大入り満員!! 抱腹絶倒にひひ 

エネルギーいっぱいもらいました~ラブラブグッド!

 

そして、入船亭小辰さん

7/23(日)神楽坂の離島キッチンで開く落語と伝統野菜のランチ会

真夏のコ・タ・ツ 「落語と江戸東京野菜と離島の味を」  にご出演頂きます音譜

   

 

「江戸東京野菜」は、江戸時代から受け継がれてきている東京都の伝統野菜ビックリマーク

今回は、八丈島の江戸東京野菜「八丈オクラ」 と 墨田区向島あたりが発祥の「寺島なす」

を使った離島キッチン特製ランチニコニコ合格

チューリップ赤そして、埼玉県ふじみ野市で農薬も肥料も使わない自然栽培で野菜を育てている「明石農園」の枝豆もご用意出来るようになりましたチューリップ赤

              音譜ぜひ小辰(こたつ)さんとご一緒に音譜

お問合せ・ご予約:edoyasai_eatimeplus@yahoo.co.jp

Facebook(イータイムプラス):https://www.facebook.com/Eatimeplus/

 ☆イベントページ:https://www.facebook.com/events/233776027112121

離島キッチン:http://ritokitchen.com/

    

                     ペタしてね