フードアナリスト&オーガニックライフスタイリストのふろま~じゅですヒマワリ


ようやく晴れ  爽やかな風が心地よくって

BGMは ボサノヴァ音譜  私の癒しSound音譜


今週は、「チーズ&パンの会」の準備であちこちのお店へ

渋谷ヒカリエにも 

いつ行ってもフードフロアの充実度は合格合格


そしてヒカリエへ行く度に 必ずチェック の Yoroizuka Farm

やっぱり今回も出会っちゃった 美味しそうな厳選食材のスイーツニコニコ


クラッカー 「はまなか出来立てバターケーキ」 クラッカー  

 期間限定でお店にあるだけでお終いのスイーツでした



フードアナリストふろま~じゅ                    *~・はっぴぃ♪オーガニック・~*-2013062021150000.jpg

紙袋もYoroizuka Farmのロゴではなくて、恵比寿店の袋に



「はまなか」 は、

北海道厚岸郡浜中町で生産される牛乳から作られるバターを使っているからビックリマークアップアップ

酪農が盛んな浜中町では、牛の飼育管理も1頭1頭丁寧に記録されていて、飼料に使う牧草が育つ土壌を守り、ストレスのない環境で牛を育て、高品質かつより美味しい牛乳が作られています。

その牛乳から作られるバターを 固まる前の状態で生地に使っている

クラッカー 「はまなか出来立てバターケーキ」 クラッカー





ふんわりとまあるくかわいいお山の形のカップケーキスタイル

バターの香りが、クンクンと鼻腔を刺激するんですゥо(ж>▽<)y ☆ラブラブ




サクサクの外側の生地

中味の生地の色もバターの色を思わせるやや濃い黄色味  

も~う音譜しあわせなバターの香りがふわ~っと広がりますぅ音譜

濃厚なしっとりとした生地の味わい  甘味も控えめだけどちゃんと主張ビックリマーク


鎧塚さんが惚れ込んだという選び抜かれたバター


たっぷり使われて なんと ¥300  


何かの間違いじゃないの? って思うくらいでした.....


翌日 あじさい どうしてももう1個 あじさい と思って、Yoroizuka Farmへ行ってみたけど・・・しょぼん


大人買いしておけばよかったーーショック!


この浜中町の牛乳は、「タカナシ乳業」や「ハーゲンダッツアイスクリーム」にも

使われているそうですよニコニコおうし座



ペタしてね     読者登録してね