コルギが痛いのは老廃物が原因?

 

老廃物とは、私たちの体内で起こる代謝から発生するもので、

身体にとって不必要になった垢や古い細胞などのことをいいます。

主な成分は二酸化炭素や尿素・尿酸、クレアチニンなどの含窒素有機物、

種々の有機酸・無機塩と様々な成分からなるみたいです。

ちょっと難しいお話ですみません…(汗)

最終的にこの老廃物はリンパや静脈や腸を通じて人の呼吸や尿・汗・便などに混じって

排出されます。

でもこの老廃物は体にとっては毒素なので、そのまま体内に溜め込んでしまうと

代謝がうまく働かなくなり、むくみなど様々な影響として体に出てきてしまうんですね。

「コルギで痛いのは老廃物が溜まってるからだよ!」ということを聞いたことが

ある人もいるかと思います。なぜ老廃物が溜まってると痛くなるのでしょうか?

まず体内でできた老廃物は血液を通じて最終的にリンパ管に集まります。

リンパ液は血液と違って心臓のようなポンプ機能は持っていません。

リンパ液を流すには筋肉の収縮や皮膚の外側からの刺激によってしか流れないんですね。

なので運動不足で筋肉をあまり動かさなかったり、そもそも筋肉自体が

少なかったりすると、リンパ液が流れずにどんどん老廃物が溜まってしまうんです…。

このように老廃物がリンパに溜まった状態でコルギを受けると、

リンパを流す時に老廃物が神経に刺激を与えてしまうので「痛い!」と

感じてしまうようです…



★コルギは骨と骨の間の老廃物にもアプローチ

コルギは肌の表面にあるリンパだけでなく、骨と骨の間や骨と筋肉の間などの

肌の奥深くにあるリンパにもアプローチするので、通常のリンパマッサージに比べても

痛さは当然強くなります…

肌の表面にあるリンパに関しては、日頃からフェイスマッサージを

行っている人にとっては、そこまで痛くないかもしれませんが、

肌の奥にあるリンパに関しては、しっかり流したことがある人は少ないかと思いますので。

ただ、コルギを短期間で3回ほど受けて頂くと、老廃物も少なくなっている状態なので、

最初のときの痛みよりかなり軽減されますのでご安心を♪

 

にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 韓国オルチャン・韓国美容へ
にほんブログ村

 

***********************************************
 小顔コルギ&ビューティ ラヴィクレール
大阪府大阪市中央区博労町4-3-1 ディアコート船場601
TEL06-6224-0424 心斎橋駅徒歩5分

https://kogao-korugi-lavieclaire.amebaownd.com/

ホットペッパービューティーにて24時間予約受付中♪

       ↓

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000321754/

***********************************************