おばあちゃんになって1年 | わんことばたばた日記

わんことばたばた日記

ダーリンや二人の娘(一人は嫁ぎました)と、1匹目のワンコ(マロンくんは2020年7月13日に虹の橋へ旅立ちました)と孫ちゃんに日々振り回されるそんな私の愚痴日記です。

孫ちゃんが無事1歳になりました。( ﹡・ᴗ・ )b

いやー可愛いっす🤗

生まれたての写真見た時、第一声が『可愛い♡』だったσ(・・*)アタシ

会う度に可愛さ増し増しです😘

誕生日会をするからと長女からLINEが来たのが1週間前でした。(連絡来なくてもやるだろうとは思ってたけどね)

長女はケーキ

あちらの親はお赤飯と一升餅

で、私には唐揚げとおかず

おかず???おかずってなに?何を作ればいいのぉ?

一番ハードル高くないかい??

長女におかずって何作ればいい?ってLINEで聞いたけど、任せるってヾ(°∇°;) オイオイ
それが一番分からないんだってばぁ

唐揚げはいいとして、あと何があればいい??

ネットで検索しても、1歳お誕生日のメニューって赤ちゃん用のご飯(キャラモノ)とケーキくらいしか出てこない😱

とりあえず、お赤飯だし筑前煮?
筑前煮は材料切って調味料と一緒に炊飯器へ入れて炊くと簡単にできるしね。

それから、Oisixで買った野菜が諸々あったので、それで出来るものと冷蔵庫にある物で作れるモノってことで、ラタトゥーユ、つくね、シーアスパラの胡麻和え、薔薇餃子、あとは次女がガーリックシュリンプを作ってくれたので、全部で7品用意しました。

長女宅には12時からって事だったんだけど、次女の脱毛予約が12時からだったので、早目に行きました。

18日ぶりに会う孫ちゃん。ちゃんと覚えているのかニコニコしてすぐに抱っこって来てくれました。😍

誰かに教えて貰ったけど、赤ちゃんってママ方のおばあちゃんには懐くみたいです。理由としてはママと同じ匂いがするからだそうです。(中には例外もあるとは思うけどね)

うちの孫ちゃん、眠くないときは誰でもいいみたいで、おいでって言うとすぐ来るのよね。




話を戻して、孫ちゃんにも何か作っていこうかと思って·····


ワンワン風?の軟飯持っていきました。

1歳からのチーズが入っています。
耳はブロッコリー混ぜました。

朝急いで作ったので、見本も見ないでイメージ?だけなので似てないのは許してね〜って言って孫ちゃんに食べて貰いました。

耳が大き過ぎたわね笑

口もちょっと違ってたわ(笑)


ケーキは長女作
バナナのケーキです。

メッセージプレートは大人用のケーキについていたやつを移動させました(笑)



そして、一升餅を背負わせました


まだ歩かないけど、次女からのプレゼントのリュックに入れてみました。

体重の4分の1ほどのお餅

よいしょって言って立ち上がってました。
太ももがしっかりしているので、重くていやーともならず頑張っくれました。

私たちからはD-Bike


以前ベビザらスで乗せて見た時は全然動かなかったのに、今回は乗せたら直ぐに前進しました。
ただ、まだハンドル操作が上手にできないので、ぶつかっては動けなくなってました。