KAT-TUN 亀梨和也のHANG OUT! | お気楽ブログ

お気楽ブログ

KAT-TUNの亀梨くんのラジオレポがメインになっていますが、ただのファンサイトなので、亀ちゃんへのメッセージは受け付けておりません(笑)

KAT-TUNと嵐さんの腐女子でございます。
フォローやアメンバー申請してしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。

おはようございま~す!8月26日土曜日の朝皆さん、いかがお過ごしですか?亀梨和也です!あなたは、夏の終わりに何を想いますか?


改めまして、おはようございます!亀梨和也です。さ~今日もよろしくお願い致しま~す。

さっそくメッセージいきましょう!



・ラジオネーム みやこさん

『亀梨くん、おはようございま~す(亀ちゃんからも、おはようございます!)

先日、Johnny's Jr.の「わっしょいCAMP!」に行ってまいりました(ありがとうございます!と、亀ちゃん…)

終演後のエンドロールで「構成・演出 亀梨和也」と、出た瞬間、会場にどよめきが…

亀梨くんが、こんな素晴らしいコンサートを手掛けて、後輩たちを輝かせている事に誇らしく思いました。

先日、Aぇ!groupのラジオで、末澤くんと正門くんが『亀梨くんが1人1人を細かく見てくださった』と話していて、それもまた嬉しかったです。構成・演出に至るまでの裏話やJr.との交流について、ぜひお話を聞かせてください』


これ、もう1枚来てますね?



・ラジオネーム ちろっちさん

『亀梨くん、おはCross(亀ちゃんからも、おはCross!)

亀梨くんがプロデュースしていたJohnny's Jr. の「わっしょいCAMP!」東京リハーサルの多忙な時、私たちのための貴重な時間を割いてくれて、18日CD発売日のインスタライブ、本当に感謝です。とにかく楽しかった~』


ちょうどインスタライブやった日は~18日だったんですけど~もう朝からずっとドームにいて~リハ?

まずJr.が入ってくる前にスタッフさん、チームスタッフ、我々色々照明だったり何だったり、っていうのも~7月に京セラドームで~あのLIVE「わっしょいCAMP!」やらせてもらったんですけど、東京ドームの公演時間が~初日が17:00、2日目が16:00ということで~東京ドームって~外の光が入るじゃない。だからライティングをちょっと1回一掃しなきゃなっていう~大変なんですよ!この作業が~ま~ね~実際にあの~照明チームとかが作ってくれるんですけど~細かいものを言って、見て~あ~こうかな?あ~かな?っていう、で~こういう感じにしたい!あそこ変えたい!こうしたい!っていうのは、見ながら?見ながら?ドームのその日中の時間帯ってどう照明が効くのかっていうことをやり直しだったので~もう1回新しいの作るくらいの~(笑)、ちょっと~え~作業があったわけですよ!


で~ね~彼ら迎え入れて~リハーサル進めてく、もう下はだって~5・6歳だよ?自分の年齢を感じる訳よ~

だって、お兄ちゃん達とかだって~まだ20ちょっととかだからさ~ま~末澤とかもう少しいってるんだけど~Aぇ!groupの~けど、ひとまわり以上なんだもん!基本的に~凄くないですか?で、僕が~98年にJohnny's入ってるんですけど、だから俺が入った頃にまだ生まれてない子達だらけって事よ。もう彼らとさ~お仕事をして、言っちゃえばもう~今年に入って~ずっとそういう作業してて~でもう~だいたいどれぐらいだろうな?4月・5月くらいか~彼らと連絡取りはじめて~みたりとか~観に行ったり、会いに行ったり、面談?面談っていうのはちょっとあれだけど、ま~直接各グループ会って話したりっていう作業をはじめて~

ま~とにかく久しぶりにこう~Johnny's Jr.の空気感そういうものの中で、時間を過ごしていたんで~


あ~裏話かなんだかいっぱいありすぎて~ハハハッ(笑)ま~でもとにかく、ホントに各グループと~スマホで連絡を取り合える環境を作って~それでずっとやり取りとか~だから~良くも悪くも俺~自分の仕事ももちろんそうなんだけど~この何ヶ月かを~ある種24時間体制というか、彼らは24時間いつでも俺に連絡を入れられる体制を取ってあげたかったので、パッと思った事を吐き出せる場所?思い付いた事を言える場所?だ~とにかくそこはもう~適当に入れといて~で、返事はちょっと遅きなる日もあるかもしれないけど~とかは言ってあって、そうそうそう…

だ~結構ね~マメじゃない僕が~凄いいろんな子たちと、連絡を取ってメールをして、でやっぱさ~うん

裏話じゃないけど~これ彼らと会話する時もそうだけど、そうやってメールを返信する時もそうなんだけど~とにかく、凄く繊細な時期なので~Johnny's Jr.でいる時って~勢いもあったりもあるんだけど~一言一言であったり、ひとつの出来事?うん~ね~

だ~曲をカットするとかももちろんそうだし~立ち位置をちょっとずらすって事もそうだし~ま~自分もこうやってきたからわかるんですよね~やっぱそのへん、うん~

立ち位置が僕らこう~番号ふってて~1、2、3、4って番号がふってあって、立ち位置が0.5外にずれただけで~「えっ!?」って思うんですよ。歌詞のたった一言が無くなるだけで「えっ!?」って思うんですよ。やっぱJr.の時って~だ~逆に言ったら一言増えただけで、すっごい嬉しいし~ちょっとでもセンターに近い位置に立てたら嬉しいし~とか、何かそういうこととかやっぱり、あるんですよ!Jr.の時代って~だ~そういうことはね~凄く細かく気を使いましたね~うん~ちゃんと話したし、理由を~変える時とか~だから基本的に、こういう理由で、こういう狙いがあってこうしてるから、っていうところは~話すようにして1個1個作っていったかな?


ま~あとは、彼らのやりたいことを形にしてあげる?うん、実際に~ステージとして落とし込んでいく?だ~それは~曲順であったりとか~バランス?歌う場所であったりとか~のベストを探っていって?だから結構変更点も出したし、日々だから毎日考えてたからね~そうそう、俺も思いついて『あっ!あそこってこうかな?あ~かな?』何なら最終日終わって映像確認してて~もっと色々気付いちゃうところもあるの!終わってみて~ハハハッ(笑)

『あ~!最初あそここうしておけば良かったな!』とかね~『オープニングこうだったな~』っていうのがね~凄く心残りがここに来て1個発見しちゃったんですよね~そうそうそう!

ま~でもね、一期一会の部分もあるから~ま~そういった意味では、ま~今回ま~KAT-TUNのLIVEとかも作ってるから~はじめてこういう作業ではないんだけど~自分がプレイヤーじゃないというところで?ま~舞台とかもずっとね~ドリボとかも作ってきたりはしてたけど~

全くこう~ステージに上がらないものを作るっていうのは、はじめての作業で、とにかく親心というか、うん~彼らに対してもそうだし~この今回「わっしょいCAMP!」というコンサートも~何かはじめての~愛しさ…

KAT-TUNのLIVEとかももちろん愛おしく大切に感じてるんだけど~違うなんか愛しさ、この作品に対してうん~何かそういうのはじめてでしたね~だから正直凄くちょっと寂しかったし~最終日とか~


ね~でも、片手間じゃ出来ないことなので~ま~自分と、視点亀梨和也としてどういうふうに本当に向き合っていけるのか~口だけでね~片手間でパッてやっては僕はいけないなって~俺自身そういう性格なのか、そうはしたくないので~ま~とはいえ、亀梨和也ももちろん大切にしてますんで、ファンの方皆さん安心してください!(笑)

結構そういう声もね~きっとあるんだろうな~っていうのは、チラチラと~うん~でも、何か逆に言ったら~今回のリリースとかもそうだし~こういうタイミングでバッて色々重なってたけど~僕もやるべき事はやらせてもらってる、ちゃんと自分の~で、そこに向き合って時間費やしてるし~ね~この自分のONに出る作業も大事だけど、やっぱりこの「わっしょいCAMP!」っていうものも、大々的に僕が出る訳じゃないんだけど~そう、それもね~ちょっと自分から正直にいうと初日を迎える京セラの前に~バンってこう発表したいって言ってもらってたんだけど~これは僕がね~それをしないで欲しい!という~事を話したんですよ!俺から言える裏話ってこう言うことかな?逆に言ったら~そうそうそうそう!


Jr.の子達の裏話は追々出てきた話しにリアクションしますけれども~そうなの!っていうのも~やっぱり彼らのLIVEだから~で、エンドロールも僕は正直名前出さなくても良いと思ってたくらいで~でも、さすがにそれは~っていうね~あの~~エンドロール映像とかも~いつもKAT-TUNでお世話になっているチームに今回映像もやってもらったりしてたんで~スタッフさんの遊び心で僕がちょっと映ってる映像とかもあったんだけど~(笑)

あの「わっしょいCAMP!」の写真とか~あれはもう~『いやいやいらないよ!俺の画は~』って言ってたんだけど~『いや、亀ちゃん!そこをちょっと~出そうよ~』みたいな~『いや~じゃあそこは任せます!』って言って~『どう?みんなが良いなら良いんだけど~』みたいな~そう、そんなことでなんか「わっしょいCAMP!」なので、みんなのJr.の写真の中に自分も出てたり~

でも、あの写真も~裕理、裕理がね~撮ってくれたんですよ!裕理が写真のタイミングが一番最後になって~んで~俺が今回そのJr.のコンサートのオープニングの写真を1人1発勝負でま~時間ももちろんね~無い中でやったからっていうのもあんだけど~1発勝負でちょっと向き合って撮ろうっていうのをテーマで~で、彼らに名前を書いてきてもらって、それも言ってあって~前もって~んで~東京ドームではそれを追加…

結構京セラでバーッて、出るたんびにこう~名前を出してたんですけど~凄いごちゃごちゃしてるな~と思って、見せるものと名前の~だったらまず最初にちゃんと自己紹介みたいなものを置いても良いのかな~っていうのは東京ドーム、ちょっと追加させてもらったんだけど~そう

で、今回その~大きな幕を遠目に作ったんですけど~そこに各グループの名前も~ちょっとこう~手書きで~書いて~何か、手作りなものを温もりがあるものをちょっと届けたかったんですよね~今色々色んなほんと状況があるなかで~何かJohnny's Jr.として立った時に~僕がなんか完全に作り込んで~何してっていうことももちろん出来たんだけど~何だろうな~SHOW的要素の狙いだけを詰め込んだ、そういった構成も作ろうと思えば作れたんだけど~選曲から含めて~なんかでも今回は~ファンの皆さんはもちろんなんですけど~それはもちろん大前提であるんだけど、とにかく彼らに何か感じて欲しい!彼らに楽しんで欲しい!まずそこが僕の中で凄く大きかったです。

来てくださるファンの皆さん、観てくださるファンの皆さんに良いものをっていうのはもちろん、しつこいようだけど~あって~

だけど~僕の中でそれと同等に大事だったのが彼らに対してだったんですね~そうそうそう!

だから、もしかしたらファンの子目線でいうともっとこうだな!あ~だな!っていうところが正直あったと思うの!だから俺もそれはわかっているし~けれど~ちょっと彼らに対しての想いっていうか、彼らに向けた?彼らの気持ち?そういうものを凄く僕は今回大切にさせてもらいました!


で、ま~裕理の話しに戻ると~裕理に撮ってもらったんだけど、廣末裕理くん。凄いちっちゃい子なんだけど~あの、オープニングとかもね~アクロバットが得意な子で~ハハハッ(笑)

可愛いのよ!で俺がさ~耳でさ~「みんな盛り上がっていきますか~」っていうところもさ~『もっと~』とか言うと「みんな~!」とかってやるんだけどさ~(笑)

『裕理もっと~』『み~んな、も~りあがって~!』(笑)もうとにかく可愛いの!ほんとにね~チョンってこうね~栄養を与えるとね~120倍くらいで返してくれる感じで~そうそうそう!(笑)

凄い可愛い子がいて~で、裕理が最後だったから、裕理ちょっと俺の写真撮ってよ~って

俺は、これは単純に~出そうと思って撮ったんじゃなくて~記念に?ハハッ(笑)

そう!したら裕理撮ってくれたやつ~そしたらスタッフさんとかも、せっかくなんで~

さすがにこう~俺1枚は嫌だったの!絶対1枚画にはしないでね~みたいな、ほんとさりげなくさりげなくだったら全然俺とか良いけど~みたいなので~

でもなんかスタッフさんの、そういうなんか遊び心というか、僕に対しての想いでエンドロールとかそういう最初の写真はなんか入れてくれたみたいで~そう…

そう、だから何はともあれ、そう~俺としては最初からエンドロール自体も別に俺の演出が誰がやったって良い訳で~と思っていて~別に、亀梨和也が演出やりました!は~二の次というか~ま~Johnny's Jr.の23年ぶりの~ドーム公演…東京・大阪のドーム公演これ、フラットで観て欲しかった!っていうのがまずあって~だから初日前には発表はちょっと控えてもらったんですよね~そうそうそうそう…そんな感じです!


ま~でもとにかくあの~終わってからね~彼らから連絡もらったり、とにかく楽しかったと~

でも正直All Jr.っていう感覚が今のJr.の子達ってピンと来てないところがあって、そこからのスタートだったんですよ!うん~

僕らの時代って、Jr.でドームやります!って、ウェ~イ!って色めき立ったものだったんだけど、良くも悪くもなんかあまりたぶんきっとそこまでピンとこない、みんなでやる~各々各グループでツアーとか回れちゃうチームもいたりとかするし~

ちょっと感覚がね~僕らのJr.の頃の押し付けるのも凄い良くないな!って、俺の中では思っていて、ま~あとは、ま~ちょっとだから一息、ホッとしたというか~今これ終わった直後に収録しているので~そんな想いでは~はい…いますかね~結果、凄いやって良かったな~っていうふうに思えてるし~またこの23年ぶりっていう~もう23にご縁がありますね~なんかそう、そんなことも感じながら、凄い素敵な時間を過ごさせてもらいました!


ま~あとはね~もう1個ちょっと進めてる作業があるんですよ!この「わっしょいCAMP!」で~これもお楽しみにして欲しい!いつ発表になるかわからないけど~まだまだこれで終わりっていうことではないんですけど~まず、生ものとしては~ひとつ~うん、良い形で終えれたのかな?と思います!



さ~リクエストメールです!



・ラジオネーム さやかさん

『亀梨くん、こんにちは(亀ちゃんからも、こんにちは!)

土曜日のこの時間が大好きで、いつも楽しく拝聴させて頂いていま~す(ありがとうございます!と、亀ちゃん…)

先日ラジオで「Cross」のカップリング曲が解禁されましたね。解禁された日は、私の誕生日で、凄く幸せな気持ちでした。また、『夏の終わり』は、大好きな曲で音源化してくださった事に感謝しかありません。』


さ〜この曲にはラジオネーム ことみんさん、涼しくな~れさん、かなでさん、ゆるりちゃん、ゆみ&こほちゃん、夏の忘れ物さん、から他も沢山リクエスト頂いております!ありがとうございます!

それでは聴いてもらいましょう!亀梨和也で『夏の終わり』!


夏の終わり フル


お聴き頂いた曲は、亀梨和也で『夏の終わり』でした!



CM



・ラジオネーム ちろさん

『亀梨くん、おはCross(亀ちゃんからも、おはCross!)

13日東京ドームで行われた「Cross」の初お披露目。残念ながらドームには足を運べなかったのですが、テレビの前で野球中継を楽しみながら、その時をワクワクドキドキしながら待ちました。もう、本当にカッコよかったです。

終了後に次々とアップされる野球ファンの方のSNSでも好意的なコメントばかり。イチ亀担として、鼻が高かったです。沢山の幸せをありがとうございます。ずっと応援しています』



・ラジオネーム 亀ちゃんのメガホンさん

『亀ちゃん、おはよう(亀ちゃんからも、おはよう!)

13日での東京ドームでのイベント、めちゃくちゃカッコよかった&超感動しました。亀ちゃんの登場やパフォーマンス、とくにバク転にスタンドから大きな拍手と歓声が沸いていました。そこで、かつて野球少年だった和也くんと、アイドルとして走り続けた和也くんが最高にCrossした日になったと思います。私も嬉しくて幸せな時間でした。亀ちゃんの感想も聞かせてください』


いや~もうまさにそうですよ!

このメールで言ってもらって~凄い僕も感じてそれ~子どもの頃に~東京ドームでLIVEでね~東京ドーム何度も立たせてもらってはいるんだけれど~あのプロ野球の試合の空間の中で~それにまつわる曲を自分が作詞させて頂き、僕も小さい頃から観たいたテレビ中継の70周年の記念ソングで、でなおかつその日、ジャイアンツの坂本選手が打席に入る時に曲を使ってくれたりとか、で試合イニング間でね~パフォーマンス、ヴィーナスの皆さんと~パフォーマンスさせてもらったり、感慨深かったです。

ま~昨年KAT-TUNでも立たせてもらってはいたんだけど~なんかまたグループで立つ時とはちょっとマインドが違ったな~うん~


さ~ということで、リクエストも沢山来ております!ありがとうございます!

え~8月18日に発売されました、亀梨和也セカンドシングル「Cross」聴いてもらいたいと思いま~す!どうぞ…


Cross  short ver.


お聴き頂いた曲は、亀梨和也で『Cross』でした!

さ~そしてですね~先日発表になりましたオリコンのウィークリーチャート、亀梨和也セカンドシングル「Cross」が、なんと~1位を獲得しました~イェイ!ありがとうございます!

皆様、ホントにホントにありがとうございます!

で、更にいうと~なんか~2023年の?シングルチャートで1位獲得の~はじめてのソロアーティストらしいです。ありがとうございます!本当に、皆さんのお陰で~こう言ったね~1位という記録を~頂けているので、本当に本当に心から感謝しております!ありがとうございます!嬉しいです!頑張ります!頑張れます!フフフッ(笑)はい…



CM



さ~いかがだったでしょうか。第620回 亀梨和也のHANG OUT !ここで、インフォメーションです!


セカンドソロシングル「Cross」が絶賛リリース中で~す!


ドラマ「正義の天秤season2 」Blu-ray&DVDが昨日発売となりました!

おっ、ありがとうございます!特典映像とかも色々ついているという事なので、こちらもね~また改めて楽しんで頂けたら嬉しいです!


さ~そして8月28日(月)深夜1時25分からフジテレビ系「何するカトゥーン?」が放送!


12月1日には映画「怪物の木こり」が公開です。


さて、このあとのNACK5は、CMを挟んで「Saturday Morning Radioおびハピ!」再び、Happyだんばらさん、小尾渚沙さんにお返し致しま~す!Happyさん、小尾さん、お2人は夏の終わりに何を想いますか?


それではお相手は、亀梨和也でした!僕とはまた来週!じゃあね~ん!






「Saturday Morning Radioおびハピ!」

だんばらさん

さ、ということでKAT-TUN 亀梨和也のHANG OUT!亀ちゃん、おつかめさまどぇした~!ハッ!ハッ!ハッ~!


小尾さん

おつかめさまでした~


だんばらさん

夏の終わりに何を考えるか~


小尾さん

はい~


だんばらさん

小尾さん何ですか?


小尾さん

私は夏大好き人間なので~もう~~寂しくて仕方ないです~なので~ちょっとこう~切ない感じの曲を~聴いたりとか~それこそ「真夏の果実」を~聴いたりとか~


だんばらさん

ちょっとその話?


小尾さん

その話もしたいから~


だんばらさん

ちょっ、ちょっ、ちょっ、ちょっ、ちょっ、ちょっ~


小尾さん

それ言いたい!早く言いたいから~早く言いたい!早く言いたいんですけど~


だんばらさん

ちょっと、待ってよ!


小尾さん

Happyさんは夏の終わりに何考えます?


だんばらさん

推しのCDがオリコンチャートで何位か考えた時に~


小尾さん

フゥ~~


だんばらさん

え~8月25日発表の、最新オリコン週間合算シングルランキングで、通算2作目の第1位を獲得した亀梨和也最新シングル「Cross」!


小尾さん

おめでとうございま~す


だんばらさん

あの~凄いですね!1位ですよ!


小尾さん

凄いですよ~


だんばらさん

合算だから~色んなやつ、ほら~売り上げとか~もうあの~デジタル~とかさ~


小尾さん

はいはいはい~


だんばらさん

そういうのもある~ストリーミングとかもある~なかで~全部ギュン!ってやって1位ですから~


小尾さん

凄いですよね~


だんばらさん

日本で一番聴かれた曲ですよ~


小尾さん

凄いことですよね~


だんばらさん

凄いことですよ


小尾さん

サラって今1位って仰ってますけど~1位って~


だんばらさん

すんごい…


小尾さん

凄いですよ~


だんばらさん

CDセールスだけだとね~ま~言い方もあれですけど、握手券がついてる人たちだと~またいっぱい買える~とかもありますけれども~


小尾さん

うんうんうん~


だんばらさん

このストリーミングとかも、ダウンロードとかもありますから~


小尾さん

うんうんうん


だんばらさん

すんごいです!


小尾さん

いや~おめでとうございます~


だんばらさん

でね?


小尾さん

はい


だんばらさん

あの~通販盤DVDの~この「Cross」の方~


小尾さん

え~


だんばらさん

ねっ、あの~亀ちゃんが~あの~これは、ジョーダン…違うな~これなんだろう?ジョーダンか~何だこれ?違うな~ま、NIKEのバッシュ履いてるやつ~


小尾さん

はいはいはいはい


だんばらさん

このあの~座って~左手であの~


小尾さん

左手で、あご~こう、カクーンってやってるやつ~


だんばらさん

ちょっと、この格好で写真撮ったんですよ!俺の股関節じゃこんな曲がらない


小尾さん

ハハハハハッ(笑)なんか違うんですよね~同じポーズしてたのに~


だんばらさん

そうなんですよ~


小尾さん

な~ん、何だろう?っていう~


だんばらさん

息出来なかったです


小尾さん

ハハハハハッ(笑)


だんばらさん

さりげなく、可愛らしい感じで座ってるこの亀ちゃんのポーズ実は身体能力凄く高いと~


小尾さん

ハハハハハッ(笑)


だんばらさん

あとその裏がね~


小尾さん

はい


だんばらさん

あの~ホットドッグを食べてる写真なんですよ!


小尾さん

あ~可愛いですよね~


だんばらさん

俺だと~ホットドッグ引きちぎっちゃいますから~


小尾さん

ハハハハハッ(笑)


だんばらさん

上手く~残せないです


小尾さん

いや~ホントにあの~可愛さが~亀梨さんの可愛さが~


だんばらさん

この可愛い~そう


小尾さん

出てる~


だんばらさん

このバージョンは~可愛いバージョンなんだけど~


小尾さん

うん~やんちゃな~可愛いって感じ~


だんばらさん

通常盤は~


小尾さん

カッコいい~


だんばらさん

もう~ほんと~ファッション誌から出てきたような感じでしょ?


小尾さん

ほんと~モデルさん~


だんばらさん

更に初回限定DVD付き盤だと~この、パーカーなんだけど~このパーカーください!


小尾さん

あ~…ください!(笑)


だんばらさん

めちゃめちゃカッコいい、このパーカー


小尾さん

何かほんと、3枚とも~色んなそれぞれの亀梨さんの良さが~魅力がたっぷり~


だんばらさん

どんだけ亀ちゃんのなかで~カッコいい、可愛い、Crossされてんねん!っていう~


小尾さん

「Cross 」「Cross」~で「真夏の果実」の話もさせてくださいよ!「The Covers」観ました?


だんばらさん

フフッ(笑)ごめんなさい!何?喋る時にあの~タイトル言わないと喋れない…聞けないの?これ~俺らは~


小尾さん

ハハハハハッ(笑)


だんばらさん

お願いします!


小尾さん

「The Covers」


だんばらさん

ってか、俺もうビックリした!


小尾さん

ね~~


だんばらさん

あれ?ゴスペラーズも入ってる?っていうくらい~ゴスペラーズのメンバーが~もう、亀ちゃんのボーカルを大絶賛してて~


小尾さん

ね~


だんばらさん

確かに~言われてみれば~あの~「真夏の果実」スナックとか~カラオケで聞くと~だいたい0.5パーは最低、いっちばん最低でも0.5パーは佳祐入ってるんですよ!


小尾さん

はい~


だんばらさん(桑田佳祐ものまね)

~♪~♪~

なみ~だっ

~♪~♪~


小尾さん

ハハッ(笑)


だんばらさん

~♪~♪~

なみ~だ~

~♪~♪~

全くならず~


小尾さん

オリジナルの~亀梨さんの~「真夏の果実」でしたよね~


だんばらさん

そうそうそう~歌い方が~『主人公を自分にしてみました』って~


小尾さん

はい~


だんばらさん

えっ!?歌って、そうやって歌うの?って~


小尾さん

いや~私も~


だんばらさん

めちゃめちゃ勉強になったし~


小尾さん

よかったですね~KKC LIVEの前に~


だんばらさん

ブレスね!ハッ!っていう~


小尾さん

あ~


だんばらさん

~♪~♪~

涙が~ハッ!

~♪~♪~


っていう息の吸い方とか~この間ボイトレ行ってきたんですけど~全くおんなじこと教わって~


小尾さん

へぇ~~


だんばらさん

あれはもう、マイケルもそうですよ!って言われて~えっ?亀梨マイケル・ジャクソン?


小尾さん

すご~い!えっ?あんなに色気のある「真夏の果実」って


だんばらさん

無かった!


小尾さん

ね~


だんばらさん

帽子の表現が凄いじゃない!


小尾さん

いや~わかります~


だんばらさん

もう舞台よ~あの~UA


小尾さん

あの、マイクの持ち方も~コードの~あれも色っぽいと思って~


だんばらさん

いつもワイヤー~小尾ちゃん、時間です


小尾さん

あ~ハハッ(笑)


だんばらさん

来週も喋ろう?来週も真夏だから~きっと~


小尾さん

ハハハハハッ(笑)


だんばらさん

ということで


小尾さん

はい


だんばらさん(桑田佳祐ものまね?)

以上、亀ちゃんインフォメーションでした~!NaNaNa~




本日のO. A. 楽曲は…

・夏の終わり / 亀梨和也

・Cross  / 亀梨和也






~亀ちゃんインフォメーション~



8月28日(月) 25:25~25:55

フジテレビ系「何するカトゥーン?」



発売中

NHKドラマ「正義の天秤season2 」


Blu-ray/DVD

収録内容

第1回~第5回


特典映像

亀梨和也オリジナルインタビュー&最終回ビジュアルコメンタリー


封入特典

ブックレット 




※こちらは8月26日現在の、NHKスクエア にて発表されている情報を参照し掲載しています!