「今年発売(もしくはリニューアル)されたものの中から、今後もリピート確実のコスメを選ぶ」
という独断と偏見に満ちた基準を設けている当ブログのベスコスですが、過去記事を振り返ってみると何度もお世話になった逸品ばかり並んでいて「わたしにはこの基準が合っていたんだな~」と改めて思います。


今年は多忙に加えて美容へのモチベーションが著しく低下したせいで、このブログを始めて以来最も更新頻度の低い年となってしまったのに…いざ振り返ってみるとべスコスは大豊作。わたしが「来年も絶対リピートする!」と思えた秀逸コスメを簡単にまとめてみました。画像をクリックすると、ブログ内記事がご覧いただけます。



2016年4月1日発売
コーセー・米肌 MAIHADA|澄肌美白エッセンス〔医薬部外品〕
8,000円(税抜/30mL)


お気に入りのスキンケアブランド・米肌から今年発売された、待望の美白美容液。平凡な有効成分(ビタミンC誘導体)に一瞬がっかりしましたが、実際に使ってみると顔全体がくすみ抜けして目立つシミまで薄くなるなど、ちゃんと美白効果が実感できる逸品でした。保湿力もばっちりです。



2016年2月16日発売
コーセー|白澄XX美白美容液〔医薬部外品〕
2,700円(税抜/20g・限定ハーフサイズ)


こちらも顔全体のくすみ抜けに加えて、気になるスポッツまで薄くしてくれる実力派の美白美容液。テクスチュアはみずみずしいのに後肌もっちりで保湿力も抜群。今年最も「買ってよかった」と思えたドラッグストアコスメです。



2016年4月25日リニューアル発売
アンプルール|VCエッセンスウォーター
5,400円(税抜/50mL)


まだブログ記事にまとめていないのですが…APPS(高浸透型ビタミンC誘導体)配合美容液として愛用しているクリスタルエッセンスの冷蔵保存が面倒で、代わりを探し続けてようやくたどり着いたブースター美容液。クリスタルエッセンスより毛穴をぎゅうぎゅう引き締めてつるんとした肌に整えてくれるので、今後はこちらに切り替える予定です。



2016年4月1日リニューアル発売
メイドオブオーガニクス|オーガニックDEロールオンEXホワイライト(ラベンダー)
1,500円(税抜/50mL)


厳格なオーガニック基準を満たしているにも関わらず、抜群の消臭効果と使い心地のよさにびっくり。今春のリニューアルに伴う値上げも、くすみがちな脇の下のブライトアップ効果を実感して納得できました。



2016年5月25日夏季・数量限定発売
SC.コスメティクス|スチームクリーム・ハッカ
1,650円(税抜/75g)


かわいいデザイン缶が次々と発表されるのに、中身はいつも同じでもの足りなさを感じていたスチームクリーム初の限定フレーバー。北海道産の和ハッカにラベンダーやカモミールが折り重なるハーバルな香りがわたし好みすぎて、使うたびにうっとりしていました。今年は他にもローズアブソリュート、化粧水、石けんなどの新製品がたくさんリリースされましたし、来年もスチームクリームから目が離せません。



2016年4月1日~7月31日までの期間・数量限定発売
ハウスオブローゼ|Oh!Baby・ボディスムーザーGFN(グレープフルーツの香り)
1,500円(税抜/350g)


5年前に使ったときは「ちょっとサッパリしすぎ」と感じたボディスムーザー(グレープフルーツの香り)でしたが、本年度版はスクラブ効果と保湿力のバランスがちょうどよくて4個もストックを確保。ボディスクラブの在庫がなかなか減らず大変なことになっていますが「次の再販は5年後かも?」と考えれば後悔はまったくありません(ちょっと強がり)。



クリックしていただけると励みになります