子育てと教育の寄り添いびと

佐藤みふゆ(グランマみーこ)です。

ご訪問ありがとうございます。

 

お問い合わせ ←クリック

 

 

以前、Facebookで目にした文章が心に響いたので

ご紹介しますね。

 

-------------------

 

抱っこ紐で抱っこしてでかけるのは
いつまでなんだろう、って
ふと考えた今日
友達が贈ってくれた詩。


=======================
『最後のとき』
~子育てにはたくさんの
「最後」があることを忘れないで~
.
.
赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から
あなたはこれまでとは
全く違う人生を生きる
.
以前の自分が恋しくなるときもある
.
自由も時間もあって
なにも心配することなどなかった
あの頃
.
.
今まで経験したことがないほどの徒労感
.
毎日毎日、同じことの繰り返し
.
ミルクを与えては背中をさすり
おむつを替えるのに一苦労
昼寝をしてもしなくても心配で
.
永遠に続くかのように
思えるかもしれない
.
だけど忘れないで......
すべてのことには、
「最後のとき」が
あるということを
.
ご飯を食べさせてあげるのは
これが最後、
というときがやってくる
.
長い一日のあと
子どもがあなたの膝で寝てしまう
だけど
眠っている子どもを抱くのは
これが最後
.
子どもを抱っこで抱えて出かける
だけど
子どもを地に立たせたら
もう抱えて出かけることはない
.
夜はお風呂で髪を洗ってやる
だけど
明日からは
もう一人でできると言われる
.
道を渡るときには手を握ってくる
だけど
手をつなぐのはこれが最後
.
夜中こっそり寝室にやってきて
ベッドにもぐりこんでくる
だけど
そんなふうに起こされるのは
これが最後
.
昼下がりに歌いながら手遊びをする
だけど
その歌を歌ってやるのは
これが最後
.
学校まで送っていけば
行ってきますのキスをしてくる
だけど
次の日からは
一人で行けると言われる
.
寝る前に本を読み聞かせ
汚れた顔をふいてやるのも
これが最後
.
子どもが両手を広げて 
あなたの胸に飛び込んでくるのも
これが最後
.
だけど
「これが最後」ということは
あなたには分からない
.
それがもう
2度と起こらないのだと
気付くころには
すでに
時は流れてしまっている
.
だから今、
あなたの人生のこの瞬間にも
たくさんの
「最後」があることを
忘れないで
.
もう二度とないのだと気付いてはじめて
.
あと一日でいいから、
あと一度きりでいいから、と
切望するような
大切な
「最後のとき」があることを
.
(作者不詳)

 

<引用ここまで>

========================

 

 

ここから、わたくしグランマみーこの想い。

 

 

子育てには沢山の「最後の時」がやって来る。
いつが最後なのか気づかないまま
いつの間にか通り過ぎてる。

 

 

最後の抱っこ。
最後の添い寝。
手をつないで歩いた最後はいつだっただろう!?

 

 

今では思い出すことすらできない最後の宝物の時間ドキドキ

 

 

 

 

この写真は娘10歳・息子5歳。

二人とも巣立って行きました。

なんて早く時が過ぎゆくことよ!

 

 

子育ても人生も同じ。
「今ここ」を大切にね。
ラブラブ

 

 

無限大の愛と感謝と祝福と調和をあなたへ
みーこよりドキドキ


みーこからの しつもん

「今日が最後でも納得できる生き方を

していますかはてなマーク

 

 

音譜別ブログ音譜
「人生100年時代の女子大生レポート~早稲田大学LRC1期生の1年~」