足元は見ないで | おまかせ一口馬主

おまかせ一口馬主

50歳間近で宇宙のチカラ(法則)を知る。趣味の一口馬主など・・


どうも、こんにちは。

昨日の記事の若干続きっぽい話になりますが、、、




そもそもなんで投資信託や外貨預金(ドル円)が

プラスになっているのかというと、、、、





マイナスになっても気にせず放置している




の他ならない。






これがFXだったら動揺してすぐさま損切するか、

意地になってガチホしてそのままロスカットを喰らうか、、

のどっちかなんですが。

(国内業者でもレバレッジがかかっているからね)




でも 投資信託や外貨預金 って、ボタンひとつでは

決済できない。

ログインして、いくつかステップを踏まないといけない。

大した過程ではないんですが、それでもアプリのFXよりは

一手間かかるんです。


あとは命式的に気に入った投資信託で「絶対に伸びる」と

勝手に思い込んでいるから、もうしばらく待ってみよう、、、

という気にもなります。




要するに、目先の増減に一喜一憂していない、、って

ところが共通点でしょうか。

逆にFXとか競馬とかは、モロに結果がハッキリ出てしまって

メンタルへの影響が大きすぎるのかな。




いい意味で「目先の結果を見ない」、足元を見ずにもうちょっと

先の景色を見て継続していく姿勢が大事かと思う今日この頃。




焦ったら負けですね。




それではー。バイバイ