随分時間が経ってしまいましたが。。

シネマライズで観た映画 
ダイアナ・ヴリーランド

ダイアナヴリーランド


心にビンビン響く、
ドキドキさせる映画でした☆


ファッション界を引っ張った 女性
その生涯をふりかえる ドキュメンタリー。


ツィギーなど 個性的な女性をブレイクさせ
主婦の家事雑誌だった「ハーパース・バザー」の革新

アナウインター以前の ヴォーグ編集長

ツイッギー



常に新しいことにチャレンジし、独創的。
「自分」を忘れなかった女性。

「スタイルこそすべて」


「ファッションは 服の数ではない 生き方 生活の一部」


「いい人生は一つだけ。 自ら望み 自ら創る」





ものすごい パワフル!運と才能に恵まれたひと。。と引いてしまいそうですが


学校で孤立するときもあった
大好きだったパリを離れたときも 「好きなこと」を忘れなかった。

自分もかならずしも美しくない
だからこそ その人自身の輝きをみつけていく。。
小枝のように細いツィギー ミックジャガー 。



仕事を解雇された後
晩年は美術館でのファッション展。。



いくつになっても あきらめない
自分を信じて進化していく。



そのメッセージが強く残りました。




 




ダイアナが編集長のモデルとなった
 オードリーヘプバーン主演の「パリの恋人」

 おしゃれが楽しくなる♪ 色が喜んでいる♪

 思わずパリに行きたくなっちゃう映画。
 「パリで一緒に」と共に 私の大好きな映画☆






なりたい自分に応じて カスタマイズメニュー
  


*色んな「ワタシ」を発見したい。
*新しい一歩を 踏み出したい。
*お仕事でチカラを 発揮したい。

浜田有里恵は
自分を活かす 自分らしく輝く
今日から「彩りと微笑みのある暮らし」を実現させる
カラーアドバイスをしています。


音譜ル スリール メニュー
気軽に「ワンタイムセッション」
「自分スタイル」コンサル
「ビジネスUP」コンサル

3~6名さま向け「グループレッスン」
セミナー/研修開催