先月はナイル川に水没していて参拝できなかったので、本日参りました。相変わらず参道の浄化力が半端ないです。ここだけ通れば本殿に行かなくてもいいくらい(⬅️おい)
 
参道はお掃除がしっかりなされているので、エネルギーがいつもスッキリしているのです。たまに「異空間にいるのでは?」と思うくらいの時もあります。今日も強かったですよ。
 
そうそう、今月末は夏越の大祓ですね。来月2日までは茅の輪があるそうですが、やはり月内のほうがいいような気がする。
 
 
 
↑亀さんズが遠いな~と思っていたら、灯台もと暗し、足元にひょっこり↓。甲羅が見えず頭部だけが見えたので一瞬ビビりました。(だってヘビの頭に見えなくもない・・・ちーん
 
 
宗像の三人の女神様に「(王家の紋章の件で)うっかり淀川まで流されちゃったんですよ~爆笑」と報告したら、驚きのメッセージを頂きました。三人の女神様は芸術方面にも関係する方々だからかも。
 
このメッセージで今回の一連の流れ弾の意味がはっきりわかりましたよ。女神さまからは「波動」のお話がでました。はるか淀川まで流された甲斐があったというものです(笑)