こんばんは。大谷さーんびっくりしましたよ!

また奥さんになられた方をマスコミで騒がれるんでしょうね。でも大谷さーんならきっと守ってあげられるでしょう。お幸せに💕(奥さんになられた方羨ましいわ)


今日は、雨が降りそうかなっと心配していたのですが、いなべ市の梅林公園に行ってきました。

昨日テレビで,鈴鹿の鈴鹿の森庭園を紹介されていて、満開の梅がそれは綺麗で行ってみたかったのですが、入場料が1人1,800円なんですよね、ライトアップまで見ていたら遅くなるし…という事で、いなべ市梅林公園に行ってきました。

鈴鹿の森も今は見頃だそうです。



伊吹山は、本当に雪が少し残っているだけですね。

関ヶ原から上石津側に向かいます🚗


自宅から70分。11時前に到着しました。

いなべ市農業公園 梅まつり

開催日:2024年2月23日(金)~3月20日(水)

協力金は1人500円です。

こちらの建物の中でお土産を売ってます。

梅大福。残り6個でした。先に買って預けておきます。帰りにもらいに行ったら,予想通り売り切れてましたびっくり

玉子焼きの巻き寿司も買って,こちらも預かってもらいます。


上から見渡す梅林公園。鈴鹿山脈には雪が残ってます☃️


梅林公園には100種類4000本の梅が植えられており、梅林園の規模は東海地区最大級なんです。

今年は早いかなって思ったけれど今5分咲きぐらいでした🌸🌸🌸



枝垂れ梅がとても綺麗に咲いています。

ここは撮影スポット📸


 


白梅もとても可愛い💕


梅の花の良い香りがしますよ〜




薄いピンクが多い中,時々濃い紅梅があります🌸🌸




蕾も可愛い。


高台に上がります。ピンクと白のパッチワーク🩷

枝垂れ梅が多いですね。



古木の梅には名前がつけられてます。












見晴らし台に登ると


こーんな景色❣️


うわー綺麗❣️

青空だったらいう事でなかったんですが、曇り空でも十分綺麗です。

おうどんがとてもいい匂いだったんですが、800円だったのでそれなら関ヶ原でお蕎麦食べようと我慢して、お土産だけもらって帰ります。


いなべ梅林公園今,見頃なのでぜひお出かけくださいね🌸🌸