7日目、今日もいい天気です。
今日は男性はゴルフ、女性陣はショッピングに行きます。


ゴルフ場はケアンズしないから10分程のところ。


ケアンズゴルフクラブ⛳️



ここまで一緒に乗ってきた私たちはタクシーですケアンズ市内に行きます。


最初の行き先はダブルツリーバイヒルトンホテル


今日15時からのツアーを予約しているのですが、帰りが遅くなりそうなので、前日に2部屋予約しました。

ところが予約は1部屋しか取れていないと言います。エクスペディアで2部屋予約して、クレジットカードで支払済です。スマホの予約確定表はありますがプリントアウトはしていません。
焦って日本語の予約表を見せたら、ノーイングリッシュオンリーって、わかってるよ。今探しているのプンプン
ヒルトンだから日本語スタッフもいるのかと思ったけどいないというし、なんとか英語の予約表を見せたら、フロントの女性は驚いていたプンプン

そして一部屋はキャンセルしたとか言い出す。こちらは2部屋分の料金も支払ってると言うと、わかった2部屋用意するってプンプン

なんだかがっかりな対応でした😞


ホテルから少し行った大きな木。
何か動いてると見上げると、枝いっぱいのコウモリがぶら下がってます🦇


ひゃーこんなたくさんのコウモリ初めて見ました🦇🦇🦇🦇🦇

顔と所だけ茶色です。
こいつがマンゴー食べるのね。


遊歩道を歩いてモニュメントのところまで来ました。


プール、見てください!最初の日はいっぱい水があったのに今日は引き潮でこんな状態びっくり
小さな蟹がいました。


今日はそこそこ人が入っていろプール。


水着持ってきたら良かったね


先日泊まったマントラエスプラナーデ
やっぱり立地はこちらの方がいいです。


近くのカフェで朝ごはん。
パンケーキとアサイボール


ハワイのアサイボールとはちょっと違うけどこのフルーツてんこ盛りはすごいね🥭


パンケーキも。昨年タイで夢中になったパッションフルーツも。


オーストラリアのパトカーは派手派手です。


スーパーも



大橋巨泉のお店は修学旅行生でいっぱいでした。
店員さんみんな日本人です。


赤いペンが欲しかったのですがスーパーでも高いえーんひょっとしてダイソーが無いかなって調べるとありますよダイソー。

駅前の大きなショッピングセンター『ケアンズセントラル』


ダイソー見つけた❣️



クリスマスグッズが飛ぶように売れていますびっくり
日本にもこんなの売っていたのかな?とてもお洒落なカードやバッグです。
でもね、ここ100円ではありません。28A$.250円程です。


それでもオーストラリアの物価から見たらめっちゃ安いです。ここでゴルフが終わった男性たちが帰ってきました。シャワーも浴びています。

早かったねー3時間ほどで回ってきたそうです。
ダイソーですおーいお茶を見つけて感激。日本から持ってきたお茶もう無かったので。


フードコートでお昼ご飯。


さっきパンケーキ食べた所だったのでおくさはパス。私は食べますよ。天ぷらうどん。


相方、今日もラーメン。


もう、日本食ばかり食べています。