ツアー二日目の夕方、有田町からお隣の波佐見町へ移動しました。

 

波佐見焼って、昔は聞いたことがなかったなぁ・・・と思ったら、有田町のお隣の波佐見町で生産された焼き物で、以前は有田焼の下請けのような位置付けだったらしいですが、地域ブランド表示の厳格化により、近年”波佐見焼”とし販売されるようになったそうです。

若い方に人気のある焼き物という印象があります。

 

波佐見町で訪れたのは古代から各時代に存在していた世界の窯を再現している「世界の窯広場」

12基もあるようですが、窯の見学にはそこまで集中できず、せっかくの解説も右から左笑い泣き

 

その後は、併設されている物産館(くらわん館)を訪れましたが、窯の見学より楽しい爆  笑

絵付け以外、焼き物を作る工程にそこまでの興味は持てないかも(今更汗

 

とっても可愛いタイルアートという名前の蕎麦ちょこ(フリーカップ)を購入しました音譜

 

 

おまけの写真は佐世保の駅前スーパーで買ったもの

九州の甘いお醤油が好きです。東京ではあまり見かけません。

味噌、五島うどん、だし・・・生活感に溢れたものばかり。

丸ぼうろは、薄甘くて素朴な感じのお菓子で大好き!