Day 2 : Tokyo strolling | C'est magnifique!

C'est magnifique!

Thank you for visiting my blog.
It's written about tips for fasion,
cosmetics and so on!!

Here's my style journal!!

For all glitter ladies, Love you all,
Lavanda

 

 

Good morning, guys!!

 

 

今回のホテルは新宿・早稲田にあります

リーガロイヤルホテル東京

に泊まりました。

 

 

久々にラグジュアリーなホテルに泊まって

とっても素敵なホテルステイを楽しむことができました♪♪

 

では、東京二日目。

 

 

銀座からの神楽坂散歩。

 

銀座でモーニングしたけれども

食べとかな!って思った

キムラヤのアンパン。

 

 

 

想像以上に小さかったけれど(笑)

(キムラヤのアンパン食べるのたぶんはじめて)

桜のアンパン、焼き立てを食べたのでおいしかったです。

でも、私はパンがふわふわもちもちの方が

好きなんだな~と

自分の好みを再確認しました(笑)

 

和光をもちろんパシャってー、

(ちょうどHATO BUS写ったーー♡)

 

GINZASIXへ。

こちらへはシャレオツなお土産を買いに来ました。

 

家族や相方さん、職場の人たちへ。

 

でね、

ここのデパ地下(?)がすんごくゴージャスで良い感じなの。

ラインナップとか

どれも

「さすが、東京や!!!」

田舎者の鼻息を荒くさせるお菓子がいっぱい♡♡

 

どれにしようかな~と迷いまくって

厳選して買ってきました~

(またそこはいずれUPしたいと思います♪♪)

屋上もね

憩いの場やねん。

 

 

そりゃ、お写真とるよね(笑)

 

 

大満足で銀座を後にし

次もまだ一回も行ったことのない

「東京駅」へ。

 

 

いつも姪っ子甥っ子には旅先から絵葉書を送るのですが

どうせなら「東京中央郵便局」の消印がつく

中央郵便局の入っているKITTE(ビル名)から

送ろうと思いました♪♪

 

KITTEにもお店がたくさん入っていて

雑貨屋さんで可愛らしい絵葉書をゲットし

無事投函♪♪

 

(この近代的なビル群と赤レンガの風情のミスマッチ感が

なんともいえない雰囲気を醸しています♪♪)

(東京駅とワタス)

 

東京駅周辺も

雰囲気がよいですね~。

赤レンガが辰野金吾感でていますよね~。

 

こちらは風景を見るだけでも楽し~って感じでした。

 

その後、ホテルへ戻るために

神楽坂散歩♪♪

 

飯田橋からずーーーとリーガロイヤルホテルまで

あるきまーす。

 

 

まずは、そりゃ飯田橋来たらこれ!!!

 

 

 

ぺこちゃん焼♡♡

いろんな味があって迷ってしまいます。

 

 

私はマロンクリームにしました♪

 

 

そのあとテクテクあるきながら

お店をちょこちょこ見て

 

毘沙門天さまのところでは

甥っ子が逞しく心の優しい男の子に成長するように

お願いしました♪♪

 

猫好きなSさんが興奮していた

こちらのお店♪♪

 

ネゴ尽くしやねん♪♪

お買い物したらこんな可愛らしい袋に入れてくれるの♡

切手のシールもたしかどっかに猫ちゃんが

いた気がします。

 

その後もクリームパンのお店の亀井堂や~

隈研吾さんが設計の赤城神社や~

オサレスポットのla kagu

などなど

 

神楽坂を堪能してホテルへ戻りました。

めっちゃ歩いた~。

 

でも

ほんまにほんまに

東京楽しい~♪♪

 

最終日につづきます♪♪

 

 

ブロ友のラブちゃんが新勝寺の記事をUPしています。

これが、もう私が新勝寺で感じたこと

そのまんまやねん!!!

 

いっぺんにその気持ちがシンクロして

お不動さんの気が記事を通して

私に伝わってきて感動してしまいました!!

 

私の新勝寺の記事、さら~っと書いているので

あまり素晴らしさがつたわらなかったと思います。

 

是非是非らぶちゃんの記事を読んで

成田山新勝寺のお不動さまの素晴らしさを

感じていただきたいです♪♪

らぶちゃんの記事→★★★

 

 

Thank you for reading!

 

Love, Lavanda