Good morning, guys!
仕事の忙しさ+久々に39°近くまで熱がでて
(インフルじゃありませんでした)
お久しぶりになってしまいました。
筋トレしたら風邪ひきやすいって
本当ですね(笑)
本格的な風邪何年ぶりやろう、、、。
風邪を引く前に
相方さんに
「筋トレしたら風邪ひきやすいっていうやん?
大丈夫かな~、私」
と
質問したら。
プッと鼻で笑われ、
「Lavaごときの筋トレで風邪なんてひかへんわ」
と嘲笑され
「まー、確かにそうやわな」
と私自身も納得して
疲れた日も筋トレしてたら
風邪ひきました。。。。
。。。(*д*)
「風邪ひいたやんかぁぁぁ!!」
と相方に訴えると、、、
「ま~、そやな、引くかもな。
オレは冬の間は筋トレせーへんし。
正月休みとか
身体を休められるときにはやるけど」
!!!!!!!!!
それ、さきに教えてもらって
良いですか?????
ということで
(まだ風邪治ってないし、、、、)
しばらくお正月休みまでは
ストレッチくらいにとどめておこうと
思いました。
わーーー
また筋肉トーク!!!
すみません、、、。
今回は伏見稲荷神社の帰りに寄りました
「Vermillion CAFE」さん
のお話です。
今からもう一か月以上前の話です、、、、。
伏見稲荷神社の話は
アメ限で後にUPしたいと思います。
あまりにも
ヤバい人の記事になりそうなので(笑)
(しかもウザいくらい長くなりそう、、、)
今までお稲荷さんは敬遠していました。
私のブログをめっちゃ読んでくれてはるひとは
「Lavaちゃん、お稲荷さんは行かないよね?」
と気づいてくれてます。
ラブちゃんも同じこと聞いてくれました!!
みなさん、すごい!
ほんで、ちゃんと読んでくれてはることに感激!!!
祖母に昔から
「お稲荷さんは軽い気持ちでお参りしたらダメ!
一回行ったら一生参り続ける気持ちがいる!
お稲荷さんは怖いんやからね」
と
幼いころから言われ続け、
そういえば、キツネって
顔怖いし、いけずそうやし
と
お稲荷さん恐怖症で
大きなお稲荷さんがあってもスルーしていました。
日頃お世話になっている
スピ的な力のあるエステティシャンの方も
(あー、この方のお話もいろいろしたい!
めっちゃ面白いですけど(笑))
「お稲荷さんは見返りを求めはるときがあるからね~。
お礼参りは絶対絶対しなあかんし」
とか。
これ、エステ中の会話です(笑)
とか、なんとかいろいろありまして
ずーっと敬遠していたのですが
最も大きなお力の強い
伏見のお稲荷さまならどうやろ???
と
興味本位で(おい!)
お参りしてみたわけです。
で、その詳細はこの後アメ限でUPしますので
Lavandaからみた
伏見稲荷がどんなものか
ちらっとでも興味を持たれましたら
アメンバー申請してくださいませ~。
(と、いっても日頃から交流のある方
ブログをしてらしてどんな方かある程度
分かる方に限らせていただきますね。
すみません。
アメ限にはプライベートなことも話していたりするので)
さて、
恒例のお参りの後の
素敵カフェde精進落し。
↑
なんや、陳腐なタイトルつけてみた。
「Vermillion」とは「朱色」
つまり
伏見のお稲荷さんの鳥居の色。
そこから
付けられている名前です。
開店が9:00~で
私はすでに8:15には下山していたので
お店の前でぽーっと
開くのをまっていました。
すると他にも3~4人開店待ち~。
人気のお店なんですね♪
それもそのはず、
めっちゃ素敵やねん!!!
お店の中にもテーブルはあるけれども
私はデッキにでて
のんびりブレックファスト♡
あー至福。
このナッツとドライフルーツのブレッドが
めちゃめちゃおいしいの♡
ほぼナッツとフルーツ♡
朝の爽やかな空気と
美味しいパンとコーヒー
贅沢や~。
(お店の中もめっちゃ小洒落てる♪)
お山に登っていたから
服装も超カジュアル
顔や髪はぐちゃぐちゃで
こんな格好でおしゃれカフェ来て良いのか!?
ってめっちゃドキドキしたけど(笑)
伏見稲荷に行かれた際には
立ち寄られてください♪♪
ではでは
また何日か後に(すぐじゃないんかい!)
伏見稲荷についてのアメ限UPしまーす♪
あ、出雲旅行もまたUPします!
目標は今年中に~
Thank you for reading!
Love, Lavanda