Mt Ishiduchi, Ishiduchi Shrine | C'est magnifique!

C'est magnifique!

Thank you for visiting my blog.
It's written about tips for fasion,
cosmetics and so on!!

Here's my style journal!!

For all glitter ladies, Love you all,
Lavanda

 

 

Good morning, guys!!

 

 

一日目、淡路島を堪能し

その日は徳島で一泊しました。

 

半袖とパンプスを買いに徳島のイオンの

H&MとUNIQLOへ駆け込む

というトラブルがありましたが

その日は無事に終了。

 

そうそう、徳島ではぜったい食べたいスイーツが

あったのです♪♪

 

 

アイスやケーキもずっと食べていなかったのですが

旅行中は解禁♡♡

 

 

 

chu chu churros cafe

おいりパフェ♡

 

 

見た目がキュートすぎる!

It's too cute to eat♡♡

 

です。

 

 

疲れている体に甘いものは妙薬♡

一瞬で食べちゃいました♡

 

 

 

anyway

 

 

 

 

二日目早朝、石鎚山へ登るべく

朝5時に徳島を出ました。

 

 

そこから約二時間で愛媛県にあります

西日本最高峰の霊山

石鎚山に到着します。

 

 

本当は山頂まで行きたいのですが

私はもともと心臓に持病があるので

あまり激しいことはできないのです。

(走ったりもできなくて、、、)

 

 

山頂までは行かず

石鎚神社・成就社があるところまで

登ることにしました。

 

 

ロープ―ウェイの駅から

30分くらい歩くと成就社です。

(普通の人はもう少し早く着くと思います)

 

 

まず、ロープ―ウェイから降りた瞬間

空気!!!!

 

 

き、気持ちいいいいいいい!!!

 

 

 

2000メートル級のお山は初めてですが

たしか、ロープ―ウェイ駅のあたりで

1400m位だったと思います。

 

空気が澄んでいるというか

なんというか

 

 

とにかく体の細胞一つ一つが

活性化する感じ。

 

 

ワクワクしながら登りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

昨日の伊弉諾神宮での反省を踏まえて

 

 

「心に余裕を持とう!

にこやかにあいさつしながら登ろう!」

 

と心に決めて登りました。

 

 

お山ではすれちがう人たちとあいさつしますが

いつも

礼儀としてのあいさつだったんですね。

 

「ん、、、私、、、心をこめんとあいさつしとるな、、、」

昨日の伊弉諾神宮での傲慢なイラチの自分を反省して

 

心を込めて爽やかに元気に笑顔であいさつしよう

と決めたのです。

 

 

すると、

びっくりすることに

挨拶以外に話しかけられたり

質問されたり

明らかにいつもより人からしゃべりかけられるのです。

 

 

あ、そうか!

そういうことか!

 

 

 

と得心が行きました。

 

 

 

私の顔、

基本 岩石みたいやから怖いんです。

イカツイんです。

ほんで体は稀勢の里でしょ(笑)

相方さんにも

Lavaはもう少し楽しそうな顔せなあかん

とずーーーっと注意されつづけてきてたんです。

 

 

 

 

 

たぶん、ふつうにおったら

みんな関わらんでおこうと思われるような

そんな風貌なのです。

 

 

そりゃ、そんな全体がイカツイ女に

喋りかけたりせんよな~

 

 

今回、笑顔をモットーにあいさつするだけで

こんなにも人との関わりが変わるのか!!

と驚きました。

 

 

相方さんに早くから注意されてたのに、、

その時点で直せよっって話ですが、、(笑)

 

 

人は本当に自分自身で自覚しない限り

改善できないものなのですね~。

あはは~。

 

ということでまた一つ

成長したLavandaなのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではここで石鎚山の中腹にある成就社のお写真を♡

 

 

 

 

 

 

は~

素晴らしい空気!

 

 

一時間ほどここでご神気を浴びて

下山しました。

 

 

そして

車で30分ほど走って

石鎚神社・本社へ。

 

石鎚神社は四つ主なお社があります。

 

 

石鎚山のふもとから少し離れたところ

平地に本社

 

 

石鎚山の中腹に

成就社

 

 

頂上社を遥拝できる

土小屋遥拝殿

 

 

そして

山頂に頂上社

 

 

です。

 

 

いつか、遥拝殿と頂上社もいけたらいいな~。

 

 

 

石鎚山は役行者が開山していますから

神様がいるのはもう絶対です。

 

役行者さんの開山した山は

ほんまに霊山ばっかりで

この人はすごいお人やな~と思います。

 

 

で、役行者さんが苦労して開山した石鎚山ですから

役行者さんのご真言をいただこうと

 

一週間前に高野山へ行って

役行者のご真言をいただいてきました。

(ほんまの目的は

結縁灌頂やったんですけど。

また結縁灌頂のお話もしたいです、、

いずれ、、)

 

 

役行者さんのご真言は山登りが辛いときに

唱えると体が軽くなるそうです。

(私、沼島では唱えまくってました(笑))

 

 

そうそう!

石鎚山では天狗さんのご真言をいただきました!

 

天狗さんがいらっしゃるところでは

唱えさせていただこうと思います!

 

 

さて、

石鎚神社・本社

 

 

ここ、石鎚山の気が流れているんです!

めっちゃお山から離れてるのに!!!

 

でもね、

ほんまに素晴らしいのです。

私のへっぽこ技術でその素晴らしさが

おつたえできるかわからないのですが、、。

 

 

 

なんせご神気がスゴイの!

そして

お祈りしているときに

ご祈祷が始まったのです♪♪

 

ほんで、また泣いたよね。

感極まってしまって(笑)

 

ほんまに傍から見たら

なんかヤバい人やな。

 

 

 

 

 

 

灯籠を下から撮ってみました。

底にまで「石」マークが入ってる♡

 

 

 

 

 

はぁ~。

ホンマにまた行きたいです。

こんなに素晴らしい神社がある愛媛の人が

うらやましいです。

たぶん近くに住んでたらしょっちゅう

お参りに行ってると思います。

 

 

 

さて

こちらの神社でラブちゃんと待ち合わせしていました。

 

でね、パンプス買った理由は

ラブちゃんと会うために着替えようと思ったの。

山にも登ってるし

汗かいてるし

オシャレカフェでランチするし♡

 

 

ほんだら、

着替えは持ってきたけど

それにあうパンプス忘れたねーーーーん!!!

 

 

アホすぎるやろ!

 

 

で、急きょUNIQLOでパンプス買ったという、、。

しかも服に全く合ってないやつ。

 

 

おかげでラブちゃんに

「顔と足元NG女やねん」

とNGだらけ女になってしまいました(笑)

 

 

いよいよ次回は

ラブちゃんとのおデート記事にいきまーす♪♪

 

 

Thank you for reading!!

Love, Lavanda