Good morning, guys!
おはようございます♪♪
先日、ブロ友のDianaさんと京都におでかけしました。
本当は貴船の川床に行く予定が、、、
川床ランチ、予約が満席、、、。
急遽、二人とも行ったことがない東福寺へ行くことに♪♪
Outfits
camisole……H&M
skirt……韓国で購入
sandals……alfredo BANNISTER
bag……GIVENCHY
このキャミソール、夏の私のド定番です。
毎夏、ブログに2~3回登場しているので
覚えてくださっているブロ友さんも多いかも♡
Dianaさんとお会いした時も
「Lavaちゃん、それお気にいりのキャミだよね」
と声をかけてもらえました(笑)
このキャミのoutfits集ができるくらいです
( ̄▽+ ̄*)
いや~H&Mの商品ですが、
ボトムを選ばないので重宝してます♪♪
(100%、元とってますねぇ(笑))
さて、
肝心の東福寺。
東福寺のスポットと言えばこの二つ
「八相の庭」、「通天橋」。
それぞれ拝観料が必要です。
Dianaさんともお話していたのですが
八相の庭は行く必要はないかと、、(^_^;)
こんな感じ。
個人的には竜安寺の石庭の方が好きです。
(観光客が多いのゆっくり見られないですが、、、)
でも、せっかく来たのだから
お写真は撮りますよ♪♪
Dianaさんを激写♪♪
臙脂色のエルメスのバッグ素敵やったわ~♡♡
このカラーのグラデーションのボーダーのトップス。
めっちゃ素敵~♡
大ぶりのアクセも♪♪
本当に美しいマダムです♪♪
私は前からのショットは耐えられないので
バックショットで。
もしくは、
こんな感じで、、、、、。
Dianaさんに撮っていただいた写真で
たまたま
後ろにピントが合って、私がボケてるやつ。
被写体問題のある私には
これくらいくらいがちょうどいいです(笑)
では、場所を移動して通天橋へ~。
長い木製の廊下が緑の木々で囲まれています。
紅葉の時期は
橋が燃えるように真っ赤な木々の炎で
囲まれるんだろうな~、
と想像できました。
きっととても美しいでしょうね。
緑青色に囲まれるこの時期も
美しかったですよ。
橋から少しそれると川辺にもいけます。
ただ、やぶ蚊がたくさんいて
ゆっくりはできませんでしたが。。。。(^_^;)
青紅葉の美しい裏葉色♡
こんなふうに夏の強い日差しだからこそ楽しめる
表葉のあざやかな青青しい緑と
裏葉の涼やかな薄緑♡
美しいお寺の緑を堪能した私たちは
お腹が減ったので東山にあるイタリアンで
ランチを~♡♡
つづきます♡♡
Dianaさんが記事にしてくださっています♪
(★)
See other photos here!
Thank you for reading!
Love, Lavanda
see other photos here!