The most sacred place | C'est magnifique!

C'est magnifique!

Thank you for visiting my blog.
It's written about tips for fasion,
cosmetics and so on!!

Here's my style journal!!

For all glitter ladies, Love you all,
Lavanda



Good morning, guys!


I went to Ise Jingu Shrine yesterday.

That's the most sacred place in Japan, I think.



After praying, we ate Akahuku mochi
and had a comfy time.







おはようございます!



昨日は、旅友のSさんと一緒に伊勢神宮にお参りに行ってきました。


去年もちょうどこの時期に行ってきました。
(突発的に(笑))





今回はSさんも行きたい!ということで
一緒に行くことに。



一か月前から日にちを決めていたのですが
天気予報ではずっと雨、、、、、、(ノω・、)


これは雨の中の参拝になるなぁ、、、と思いつつ
地元のいつもお世話になっている神社で

「参拝をする午前中だけでも晴れさせてください」
と毎日のようにお願いに行っていたら、、、、








みなさんもご存じのとおり
午前中だけ晴れた!







本当に地元の氏神さまは力をもってはるので
ありがたいです。






今回は
外宮→月夜見宮→内宮
→猿田彦神社→瀧原宮

をお参りしました。




この空気の抜け感。


鳥肌がぶわーーーーと立ちます。






仕事から帰宅するといつも夜中の12時くらいに
なるのですが、
そこから二時間ほど仮眠をとって
朝の3時に出発です。


大阪からだと3時間くらい。


早朝の伊勢神宮はもう言葉では
言い表せない神聖さでした。






小鳥ちゃんのさえずりと
玉砂利の音


それらと一緒に私にまとわりついている
邪念が振り落とされ
浄化されていくような気持ちになります。









Sさんも終始感動してはりました。



実は7年前にもSさんと伊勢神宮に来ていて
その時はお昼近くで人があふれかえっていて
神聖な気に触れることができなかったんです。



「神様、ほんまに ここにおるん??」
みたいな感想(笑)



去年は一人で早朝参拝をして、私はその感想から
一変、「伊勢神宮のご神気すごかった!」
になったわけですが。



それを聞いたSさんも
「私も次は早朝に行きたい!」
ということで
今回の参拝になったのです♪♪




やはり、これから一年に一回は
お伊勢さんにお参りしようと思います。


(って、伊勢の神様に約束してしまったので、、、(笑)
毎年六月に行くことにします。)




さて、
前回は一人だったので
お参り後は、すぐ帰宅したのですが、
昨日はSさんも一緒だったので
おかげ横丁へ~。



8時のおやつ(なんやそれ)に
赤福をいただきました~。







Sさん、「なんかカメラボケる。。。」と四苦八苦。
ピントの合わせ方を説明したのですが
「できへんから無理~。とりあえずシャッターを押す係りね」
とシャッターを押す係りになってくれました(笑)


でも写真を撮ってくれるだけでもありがたいです♪♪
(ブロガーとしてはお写真は欲しいですもの~♡)










歩いた後の甘いものはもう格別~♡♡





まったり♡



さて、このあと「瀧原宮」へ行くのですが、


もうここが、ものすごくものすごく
おススメです!!!!!


伊勢神宮からくるまで40分強かかりますが
行くだけの価値があると思います。



もしお時間があれば足をのばして
行かれたほうがいいと思います。

ということで
次回はその瀧原宮をレポさせていただきますね~♪♪





Thank you for reading!



Love, Lavanda