Good morning, guys!
Now, I'm a little tired,,,
Yesterday, We just walked more than 8km!!!!
For what?
( ´艸`)
おはようございまーす!
昨日は、8km以上歩いてへとへとのLavandaです。
と、いうことで
今日の朝散歩は休憩して
スムージーの代わりに
detox waterを作ってみました♡
作り方は簡単です♪
キュウリとキュウィを切って
ぽぽんといれて
レモンを絞って一晩置いたら完成!
本当はお好みのハーブを入れるといいらしいのですが
なかったので
そこは飛ばして、、、。
今、そのdetox waterをごくごくしながら
blogを書いています!
で、なんでまたそんな歩きまくったのかというとですね、、、。
昨日は、
奈良市の春日大社に行ってきたのです~。
目的は藤の花を見るため♪♪
目的はお詣りではなくて(←おい!)
春日大社にある万葉植物園に藤を見に行くこと。
春日大社は藤原氏の神社なのですが、
「藤原」という姓だけであって(家紋も藤ですものね)
「藤棚」がすばらしいのです。
みなさまもお気づきか、と思いますが
私の「Lavanda」という名前
「ラベンダー」という意味が由来で
ラベンダー色・香り、そしてそれに近い藤色が大好きなのです。
で、服装もコンバースにマキシスカートで
ばんばん歩けるように。
ところが、ですね
出発そうそう、相方さんが
「あのさ、オレ思うんだけど
藤ってさ、まだ早くない?もうちょっとあとじゃないの」
と言われ、、、、。
えーーー!!!
Σ(゚д゚;)
私は近くの公園(←朝散歩のルート)の藤棚に
結構花が咲いていたのでそろそろかなーと思っていたのですが、、、。
結果、、、
先走っちまったよ!
相方さんの言うとおり、
まだつぼみ、、、。
見ごろは4月下旬から5月の上旬だそうです。
ええへ。
でも
奈良公園は広大だし
若草山やら猿沢池やらがあって
お散歩するだけでも最高なのです!
猿沢池の近くには
ハナミズキがとーーってもきれいに咲いていました♡
で、結局万葉植物園にはいかず
お散歩だけで8kmあるいちゃった!
そして
この日曇り空でお散歩には適温でした。
(私も相方さんもまぁまぁの暑がりなので(笑))
ところが、
写真には適さないんですよね、、、。
私は、パキッとした写真が好きなのですが
どうしても曇り空だとシャープネスさがない、、、。
6月に恒例の(?)一人海外旅行があるし。
(←6月なんかに誰も一緒に行ってくれない(^_^;))
やっぱり
一眼レフほしいなぁ。
去年からずっと言っていますが(^_^;)
お目当てのカメラ、、去年から一向に値段が下がる気配がなく、、
「買いたいときが買い替え時!」
の名台詞があるくらいですもの!!!
もうこうなれば
GW前に購入しようかと考えております。
そうすれば
このblogに少しは こましなお写真がUpできるのではないかと、、。
(いや、写真はセンスってわかっているのですが、、
そこは多少カメラの技術に頼ることにしてσ(^_^;))
↑
こういうoutfit & selfieも
なんか、このぼんやり感が嫌。
コンデジの限界かなぁ。
デジ一なら
もうすこし良い感じに撮れると思うのです。
え?幻想?
また購入したらご報告しますね!
もしかしたら、
藤の花リベンジは
一眼でとっているかも、、、
( ´艸`)
Thank you for reading!
Have a nice day!
So much love, Lavanda