♡ Temples in Kamakura ♡ | C'est magnifique!

C'est magnifique!

Thank you for visiting my blog.
It's written about tips for fasion,
cosmetics and so on!!

Here's my style journal!!

For all glitter ladies, Love you all,
Lavanda

 

昨日
神社が好きだーー!!



言っておきながら
今日はお寺の記事です。




昨日も
私にとってお寺は
思索の場
とお話ししましたが、


お寺のお庭で
座りながらぼーっとまったりするのが
大好き。




枯山水とか四季折々の草木とか
そういうものを眺めながら
来し方を振り返ったり
内省してみたり

そしてこれからを考えてみたり


そのあとは自然と一体感を感じて
自己没入?
(そんなたいそうなものじゃないけれど(^_^;))


私にとっては
精神の鍛錬の場でもあるようです。





だからかな~。
鎌倉のお寺とはとっても相性が良かったです。


どうやら禅宗のお寺が私は落ち着くようです。



ゴテゴテのデーハーなお寺は
ミーハー心が動いちゃうし(笑)



タイのお寺は
なかなか心が休まらなかったの(笑)
キンピカすぎて。
そこがまたカルチャーショックで
楽しかったのですが♪♪





北鎌倉は
とりわけ
質素だけれども存在感のあるお寺が多かったです。






 



建長寺・円覚寺・浄智寺
明月院・東慶寺



いや~
回ったなぁ。


 


鎌倉五山を制覇したかたのですが
時間の制限もあって。



残りの二つは次回に持ち越します♡









圧倒されるお堂だったり
ひっそりとこじんまりしたお堂だったり



それぞれお寺にも表情があって
興味深く
楽しめました。





 

   
 
 




この日は日曜日だったので
お昼からの人出がものすごかったんです。



でもご覧のとおり
私たちは ものすんごく早くから行動していたので
人気のない静かなお寺の数々を楽しめました♪



はじめ朝が早くてちょぴっとブツクサ言っていた母も
「Lavaちゃんの言うとおり 早く行ってよかったね♪♪」
と。

ははは~。
お母さん、分かりやすーい(笑)



 





今、仕事が多忙で
お休みの時にまとめてblog記事を書いてますが

この時の心静かな状態を忘れないように
気をつけたいと思います。



Hope you have a great day
Thank you for reading
Love, Lavanda