沖縄の中でも最も神聖な祭祀場
斎場御嶽
斎場は「最高位 」
御嶽は「祭祀場」
という意味だそうです。
私の旅の信条として
国内・国外、必ずその土地の神様にご挨拶に行く
というのがあります。
Guamの時も
聖マリア聖堂にご挨拶しに行ったしね♪♪
よろしくおねがいしまーす!
って神様にご挨拶したからか、
台風24号なんて全く感じないような晴天になったのでした♡
一枚目
祈っている姿は
この旅で知り合ったフランス人夫妻のパパがとってくれたもの。
「君の祈っている姿をとっていいかな?」
と言われまして(笑)
真摯に祈りまくっている日本人が珍しかったのかも(笑)
一緒にいた9か月の娘ちゃんが
もう天使みたいにかわいーーーーの!!!!
名前を聞いたけれどフランス語の発音聞き取れん(;^_^A
勉強しているはずなんだけどなぁ。
ママのネックレスをちゅぱちゅぱしてるのって
もうキュートすぎて目が になりました。
このあと、
神の島と呼ばれる久高島へフェリーを使って
わたったのでした♪♪
Thank you for reading!
♡Love, Lavanda♡