箕面にあるlavaflow美容室からの美髪通信 | *LAVA FLOW*のブログ

*LAVA FLOW*のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちわ(^O^)



Bチーム、堤と下山の髪の毛以外にも



役立つブログへようこそ(^O^)/



クセ毛にも種類があり、特徴があるので、



ケアの方法も変わってきます!!



そこで種類なんですが、



紹介していきますニコニコ




波状毛(うねり系)


・部分的にひっかかる
・波うったり、うねったり ・大きい波や、小さい波など
・くせが弱いと直毛にみえる
・湿気に弱く、広がりやすく膨らみやすい



捻転毛(ねじれ系)

・手触りがザラつく
・「ジリジリ」した印象
・太さが細かったり太かったりする箇所があり均一感がない ・ツヤのない直毛に見える場合もあり



連球毛(うずまき系)


・手触りがゴワゴワ
・ジリジリした印象
・髪の表面が凸凹で太い部分と細い部分がある
・非常に切れやすく縮毛矯正が難しい


縮毛(チリチリ系)

・ねじれが細かくチリチリ
・黒人に多いタイプ ・らせん状に巻いている髪もあり
・硬い髪質が多い
・さらに捻転している=ねじれている混合の場合もある




これを矯正するので、縮毛矯正と言ったりもします!!


クセ毛の人は、乾燥しやすいので、気をつけましょうねニコニコ